初めての方へ
資格者=専門家ではありません
社会保険労務士は全国で4万人を超えますが、障害年金を手掛ける社会保険労務士は大変少ないのが現状です。なぜなら障害年金申請という業務は、独特のノウハウと診断書を読み込む能力が必要だからです。それに病気のことに関しても知識が無ければなりません。特に診断書を診て、受給可能性を判断するのは多くの診断書を読み込まないと難しい作業です。 それでも私達が障害年金の申請を始めたころと比べると 続きを読む
LINEでかんたん相談~LINEで相談が可能です!~
当事務所ではLINEで相談が可能です! ひとりで悩まず、当事務所へお問い合わせください。費用は無料です。 LINEの登録方法 ①下記コードもしくは「@033lhlek」で検索をしてください スマホの方は上記をクリックすると登録ページに飛びます。 ②追加をクリックしてください ③社会保険労務士が対応をいたしますのでお気軽にご相談ください 事前に「病名」・「症状」・「年 続きを読む
漫画でわかる障害年金シリーズ
マンガでわかる障害年金(精神疾患編) 人工関節のマンガはこちらをご覧ください 人工透析のマンガはこちらをご覧ください 続きを読む
障害者手帳を取得するメリット・デメリット【社労士が解説】
※障害者手帳に関しては社会保険労務士は管轄外ですので、お近くの市区町村の役所にご相談ください ※障害年金に関するお問い合わせはこちら 障害者手帳とは 障害者手帳には以下の3つの種類があります。 1. 身体障害者手帳 2. 精神障害者保健福祉手帳 3. 療育手帳 各々身体、知的、精神的な障害があるということが証明でき、福祉のサービスを受けるために使うことができます。 今回は身体障害 続きを読む