障害年金に関する様々なお悩みにお答えします

当センターでは、障害をお持ちのご本人やご家族からだけでなく、
日々サポートを行っておられる医療機関や障害者施設などの職員様からもご相談を頂戴しております。
担当しておられる患者様や利用者様の障害年金に関してお困りのことがありましたら、気軽に当センターへお電話ください。
ちょっとした疑問から具体的なご相談まで、全て無料でお答えします。
サポート内容
~このようなお悩みにお答えします~

障害年金のパンフレットのプレゼント

私どもは情報発信のために障害年金制度のためのパンフレットを作成しております。
障害年金のパンフレットを院内に設置していただくことで、
「障害年金をもらえるはずなのに、知らないため請求できない方」を中心に、障害年金について認知できる環境を作りたいと考えております。
障害年金勉強会の開催
障害年金に関する知識を深め、患者様や利用者様の質問等に応えられるようになりたいと考えている方々に対して、
無料で障害年金勉強会を実施しております。
勉強会のレジュメをプレゼントをしておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
レジュメのコンテンツ
- 障害年金とは?
- 障害年金の3つの特徴
- 障害年金の種類
- 障害年金受給額
- 障害年金受給のための3要件
- 障害年金手続きの流れ
過去に行った勉強会
これまでに行った講演・勉強会の一部です。
各記事の内容は、詳細ページにてご覧いただけます。詳しくはこちらをご覧ください。
特別支援学校様にて教職員向け障害年金の勉強会を行ないました

令和3年6月17日に特別支援学校様で障害年金の勉強会を実施しました。
コロナ禍で密を避けるため、他の教室にも配信されました。
ウェルビー新横浜駅前センター様にて障害年金の勉強会を行ないました

令和元年12月28日にウェルビー新横浜駅前センター様で障害年金のミニ勉強会を実施しました。
12名の方に参加していただき、皆さん熱心に受講してくださいました
大樹生命保険会社様にて障害年金の勉強会を行ないました

2019年12月10日に大樹生命保険会社様にて勉強会を開催いたしました。
参加者は約50名ほどでした。最後の質疑応答では質問を約8名の方から頂きました。皆さん熱心に聞いてくださいました。
過去の勉強会実績
- ウェルビー新横浜駅前センター様
- 大樹生命保険会社様
- 公益財団法人横浜市総合保健医療財団様
- ピア相談センター様
- 新横浜若年性認知症の人と家族の会(SJNK)様
問い合わせフォーム
投稿者プロフィール
- 当サイトをご覧いただきありがとうございます。当事務所は神奈川県横浜市・川崎市を中心に、全国対応の障害年金 申請サポートを行っております。 障害年金について少しでも疑問、質問、不安のある方の相談にのり、「相談して良かった」「やるべきことが明確になった」と、相談後には気持ちが前向きに、軽くなれる様、耳を傾け、アドバイスすることを心掛けております。サポート依頼をするかどうかは後で決めれば良いです。まずはお気軽に相談ください。相談実績11,500件以上の事例をもとに、一緒に考え、解決していきましょう!
最新の投稿
- 8月 27, 2025川崎で障害年金の申請をお考えの方へ│10000件超の相談実績・川崎での受給実績多数!
- 8月 27, 2025「難病」で障害年金を受け取るためには?相談実績10000件超の社労士が解説!
- 12月 12, 2023脳脊髄液減少症で障害年金の申請を考えている方へ
- 12月 12, 2023慢性疲労症候群で障害年金の申請を考えている方へ















