障害者手帳

障害者手帳4級でも障害年金はもらえます!【横浜・川崎で障害年金の申請代行を行う社労士が解説】

質問 現在、障害者手帳4級を所有しています。障害年金はもらえますか? 答え 皆様よく勘違いをされる方が多いのですが、障害者手帳の等級と障害年金の等級は関係ありません。手帳を持っていなくても障害年金を受給されている方はいらっしゃいますし、逆に手帳1級でも受給できない方もいらっしゃいます。 身体障害者手帳制度は、身体障害者福祉法に基づき、都道府県、指定都市又は中核市において障害の認定や交付の事 続きを読む

障害者手帳を取得するメリット・デメリット

※障害者手帳に関しては社会保険労務士は管轄外ですので、お近くの市区町村の役所にご相談ください ※障害年金に関するお問い合わせはこちら  障害者手帳とは? 障害者手帳には以下の3つの種類があります。 1. 身体障害者手帳 2. 精神障害者保健福祉手帳 3. 療育手帳 各々身体、知的、精神的な障害があるということが証明でき、福祉のサービスを受けるために使うことができます。 今回は身体障 続きを読む

障害年金無料診断キャンペーン

LINEで障害年金のご相談

漫画でわかる障害年金

相談事例

無料障害年金勉強会開催中

     
お問い合わせ

ご相談のご予約

営業時間 : 8:30~17:30
但し受付は24時間対応
(原則翌営業日にご連絡)
045-594-8864 メールは24時間受付中