男性(20代): 学生
傷病名:広汎性発達障害、適応障害
居住地:神奈川県
決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級
受給額:年額82万円 遡及額276万円
相談時の相談者様の状況
高校入学後、寮生活で先輩からの暴力に苦しみ、心を閉ざして日々を過ごしました。内部推薦で大学に進学しましたが、大学でも暴力は続き希死念慮が強まりました。通院治療を開始しましたが症状は悪化し、自殺未遂を繰り返し措置入院となりました。不安や不眠は続き、生活は家族の支援に依存していました。大学は退学し通信制大学へ編入しましたが、授業参加は困難で在宅学習も進みませんでした。アルバイトも人間関係で挫折し、症状が再燃しました。現在は家から出られず、強い不眠や疲労感、動けない状態が続き、通信制大学も休学中であり、継続した治療と支援が必要です。
相談から請求までのサポート
HPをご覧になりお電話にてご相談がありました。発達障害アルバイトや人間関係がうまくいかず現在休学中とのことでした。保険料は20歳になって免除手続きをしたとのことで手続き的には問題はありませんでした。受給可能性についてお話ししたところご依頼となりました。
結果
障害基礎年金2級を取得、年額82万円、遡及で276万円を受給できました。