障害者雇用をお考えの方・すでに障害者雇用枠で働いている方へ

先日、ハローワークで障害者雇用の問い合わせをした発達障害の方が「障害年金」の案内を受け、スマートフォンを見て、当サイトへ電話をいただきました。

現在、障害者雇用をお考えの方は障害年金をもらえる可能性があります。

私が過去に障害年金の相談を受けた障害者雇用で働かれている方のお話を聞くと、発達障害をお持ちのために元々正社員雇用だったが、障害者雇用枠に転換させられてしまった方でした。

お話を聞くと、時給750円程度と岐阜県の最低賃金程度で、月間7万円程度の収入と生活するには非常に厳しい金額しかもらえていないとのことでした。

今、この方から障害年金の相談を受け、申請サポート中ですが、これまでの私の経験からすると、

障害厚生年金3級、場合によっては2級の可能性もあると考えています。

つまり、最低でも年間約60万円以上を国から受け取る権利があるのではないかと思っています。

このように障害者雇用の方は障害年金を受け取れる可能性があります!

もし、障害者雇用をお考え、あるいはすでに障害者雇用枠で働いている方で、障害年金を受け取っていない方はご相談ください。

当センターでは、あなたが障害年金を受け取れるかどうか、申請のポイント、どんな書類を使用すればいいかなどを無料相談会でお伝えしています。

投稿者プロフィール

社会保険労務士 遠藤 隆
社会保険労務士 遠藤 隆
当サイトをご覧いただきありがとうございます。当事務所は神奈川県横浜市・川崎市を中心に、全国対応の障害年金 申請サポートを行っております。 障害年金について少しでも疑問、質問、不安のある方の相談にのり、「相談して良かった」「やるべきことが明確になった」と、相談後には気持ちが前向きに、軽くなれる様、耳を傾け、アドバイスすることを心掛けております。サポート依頼をするかどうかは後で決めれば良いです。まずはお気軽に相談ください。相談実績11,500件以上の事例をもとに、一緒に考え、解決していきましょう!

障害年金無料診断キャンペーン

LINEで障害年金のご相談

漫画でわかる障害年金

相談事例

無料障害年金勉強会開催中

     
お問い合わせ

ご相談のご予約

営業時間 : 8:30~17:30
但し受付は24時間対応
(原則翌営業日にご連絡)
045-594-8864 メールは24時間受付中