家族会
統合失調症で日常生活のほぼ全てを母親の援助に依存している状態となり障害厚生年金2級を取得、年額125万円を受給できたケース
女性(40代): 無職 傷病名:統合失調症 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級 受給額:年額125万円 相談時の相談者様の状況 上司のパワハラにより精神科を1度受診しましたが、しばらくして勤務継続が難しくなり退職しました。その後、強い寂しさや「死んだ方が楽かもしれない」という思いが出現し、入浴や化粧などの日常生活が困難となり、食欲低下や外出困難も見られました 続きを読む
統合失調症で障害基礎年金1級を取得、年額97万円を受給できたケース
女性(30代) 無職傷病名:統合失調症居住地:横浜市決定した年金種類と等級:障害基礎年金1級受給額:年額97万円 相談時の相談者様の状況 高校生の時、父親の死により精神的に落ち込みが酷くなった為メンタルクリニックを受診したところうつ病との診断を受けました。1回のみ受診し、通院はしませんでしたが登校が難しくなり、休みがちになりました。 18歳頃より、起床困難と日中の眠気が出現し、徐々に睡眠覚醒 続きを読む