お客様の声
保険料免除申請に関するご相談 (2021年9月29日)
国民年金保険料の支払い、免除についてよくご相談を受けるので、 本日はこれについてお話しますね (^_-)-☆ 障害等級2級以上の年金が決定すると、国民年金保険料の 法廷免除が受けられます。 最近は、年金証書と同封して「国民年金被保険者関係届書」という、 免除申請に必要な書類も郵送されてくるようです。 区役所又は年金事務所の窓口でお手続きすれば、 免除が受けられるのです 続きを読む
線維筋痛症 化学物質過敏症 (2021年9月27日)
毎日何件ものお問い合わせをいただいておりますが、最近、線維筋痛症や化学物質過敏症の方からのお問い合わせが頻繁に見られるようになっています。芸能人の罹患などでも話題となったこともあり、耳にされたことがある傷病ではないでしょうか? これらの傷病は発症後複数の病院を受診されながらも、診断がなかなか確定されないことが多いというお話を伺います。 そのような場合どこが初診日となるのか・・・非常に重要です! 続きを読む
人工関節 裁定請求のご相談(2021年9月22日)
今回のご相談者様は東京都にお住まいの50代女性です。 痛みがあったのは20年以上前でした。病院を受診しましたが、治療も投薬もありませんでした。 その後は痛み止めを服用し足への負担が少ない仕事に転職をするなどして騙し騙ししてきましたが、 2年前には日常生活においても支障をきたす程の痛みになった為、 受診したところ両側変形性股関節症末期と診断されました。 その後人工股関節置換術を受けられまし 続きを読む
面談ブログの裏話 (2021年9月21日)
久しぶりに再開しました面談ブログのコーナーですが、 スタッフ3名で順番に担当することとなりました。 これまでは面談事例などを掲載してまいりましたが、 真面目な記事ばかりではつまらないという声もあり? 読んでくださった方にちょっとほっこりしていただけるような記事も掲載していこうかと 思っております(^^♪ 日々、障害年金請求に邁進している私たちですが、 障害年金の手続 続きを読む
障害年金更新のお手続(2021年9月15日)
障害年金は多くの場合、永久認定されるものではなく更新のお手続が必要となります(※永久認定となる傷病等も有)。 受給者様のお誕生月の3ヶ月程度前になると、日本年金機構からお手紙が届きます。診断書が同封されており、期日までに機構宛提出が求められます。 診断書だけだからという理由で、ご自身でお手続きを進められる方もいらっしゃいますが、以下の場合は少し注意が必要です。 ①転院した ②主治医が変更に 続きを読む
障害年金の額改定請求をお考えの方へ
障害年金の額は、障害の程度によって異なります。 障害年金を受給中、障害の状態が重くなった場合には、障害等級の増額改定請求をすることができます。 この請求を「額改定請求」といいます。 こちらの請求を行うには「障害給付 額改定請求書」に医師が作成した診断書を添付のうえ、お近くの年金事務所または街角の年金相談センターに提出します。 また、障害基礎年金のみを受けている方は、市区町村役場の窓口でも提 続きを読む
人工透析 裁定請求のご相談(2021年9月9日)
本日ご面談した50代男性のご相談です。 腎臓の病気で初めて通院されたのは20年以上前であり、9年前から人工透析をされていらっしゃいます。 年金機構に一度相談に行きましたが、初診日の病院が廃業しており、初診証明が難しいと言われ諦めていらっしゃいました。 初診の病院が廃業していて証明が難しくても、何かしらの方法で証明できる場合もあります。 障害年金請求を諦めてしまう前に、是非一度ご相談ください 続きを読む
適応障害等の神経症や人格障害でも障害年金が認められる場合とは?【社労士が解説】
こんにちは、新横浜障害年金相談センターです。本日は神経症・人格障害について・神経症や人格障害でも障害年金が認められる場合について解説致します。 1. 神経症について 厚生労働省障害認定基準において、神経症にあってはその症状が長期間持続し一見重症なものであっても原則として認定の対象とならないとされています。ICD-10(国際疾病分類)によると、いわゆる神経症として認定対象外とされている疾患は、お 続きを読む
在宅勤務をした社労士の話 (2021年9月7日)
最初の緊急事態宣言の頃から、弊社でも在宅勤務を導入しています。 先週からはまた緊急事態宣言により、横浜市内の小学校は分散登校をしているため、 弊社のスタッフもそれに伴い、交代で在宅勤務をさせていただくことも増えています。 PCと携帯電話が支給されているので、事務所にいるのと変わりなく仕事ができますし、 休憩時間にはちょっとした家事もできるので、ありがたいと思っています。 私の場合、在宅勤 続きを読む
【社労士探し】気を付けるべきホームページの特徴
こんにちは新横浜障害年金相談センターです。本日は障害年金の申請代行を依頼する社労士を探すために注意いただきたいポイントをお伝えします。 障害年金の問合せは殆どがホームページ経由で来ます(弊社の場合、ご紹介も結構いただきます)。 「障害年金」で検索すると実に数多くの社労士事務所のホームページがヒットしますが、内容的には制度のお話しだったり、病気に関する話だったりと特に差があるわけ 続きを読む