統合失調症・統合失調感情障害
統合失調症で障害基礎年金2級を取得、年間78万円・遡及適用分150万円を受給できたケース
女性(20代)無職傷病名:統合失調症居住地:横浜市決定した年金種類と等級:障害基礎年金認定日2級障害基礎年金 年間受給額:133万円・遡及適用分55万円 相談時の相談者様の状況 22歳になるお嬢様ご相談で、お父様がご相談にいらっしゃいました。 転校をきっかけに小学校の高学年頃からいじめにあい、中学校入学のころより、幻聴を訴えはじめ、また自傷行為が始まりました。 その後も情緒不安定な状態が続 続きを読む
統合失調症で障害基礎年金1級を取得、年間144万円・遡及適用分657万円を受給できたケース
女性(30代)無職傷病名:統合失調症居住地:横浜市決定した年金種類と等級:障害基礎年金認定日1級障害基礎年金 年間受給額:144万円・遡及適用分657万円 相談時の相談者様の状況 夫は自営業を営んでいましたが、家事・育児・家の手伝いで精神的に不安定になり専門医を受診しました。 抗うつ剤を服用していましたが、症状は徐々に悪化していき、自殺未遂をおこし、入退院を繰り返すようになりました。 気 続きを読む
4件目のクリニックで取った受証で初診が特定でき、統合失調症で障害基礎年金2級を取得、年間78万円を受給できたケース
女性(40代)無職傷病名:統合失調症居住地:横浜市決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級年間受給額:78万円 相談時の相談者様の状況 10代の頃から自分が精神的におかしいのではないかと専門医を受診しましたが2回ほど通院したのち暫く受診していませんでした。 しかしその後自分の体臭が気になりだし、不安感に襲われるようになりました。また周囲の目が恐ろしく感じられ幻聴も聞こえだしたので再受診しまし 続きを読む
統合失調症で障害厚生年金2級を取得、年間110万円・遡及適用分276万円を受給できたケース
女性(20代)無職傷病名:統合失調症居住地:横浜市決定した年金種類と等級:障害厚生年金認定日3級・現症日2級障害厚生年金 年間受給額:110万円・遡及適用分276万円 相談時の相談者様の状況 高校卒業後、新卒で入社した際の対人関係から適応障害を発症、その後統合失調症を発症し、治療により再就職を目指していましたが、再度病状が悪化され、お母様と一緒にご相談に来られました。面談時にお聞きした、日常生 続きを読む
統合失調症で障害年金3級を取得、年間59万円を受給できたケース
男性(30代)会社員 傷病名:うつ病 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 障害厚生年金 支給月から更新月までの総支給額:年間受給額:59万円 相談時の相談者様の状況 高校生の頃より、希死観念やうつ症状で苦しまれていました。就職後は不規則な勤務や職場の人間関係により、症状が進み受診したところ統合失調症と診断されました。現在も希死観念、幻聴等で通院中でした。 依頼か 続きを読む
額改定により障害年金3級から2級に変更になり、年間125万円を受給できたケース
男性(30代)無職 傷病名:統合失調症 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級 年間受給額:125万円 相談時の相談者様の状況 ご自身で障害年金のお手続きをされ、事後重症で障害厚生年金3級を受給中の方でした。お兄様も同じ統合失調症なのですが、こちらは障害等級2級に認定されていました。しかしお兄様と同じような症状なのに自分が2級に認めてもらえないのは納得できないというこ 続きを読む
統合失調症で障害厚生年金2級を受給できたケース
相談者:女性 (40代)/無職傷病名:統合失調症居住地:横浜市決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級支給月から更新月までの総支給額:約230万 有期認定3年 相談時の状況 20年ほど前に職場での人間関係が原因で、うつを発症。当初は明確な診断がつかずドクターショッピング状態で転医も多くされていました。通院を続けていたが症状は改善せず、その後は自己判断で通院を中断。家族との折り合いも悪く、5年 続きを読む