障害厚生年金
右被殻出血で左半身にマヒが残り家族の援助が不可欠な状態となり障害厚生年金1級を取得、年額246万円、遡及で103万円を受給できたケース
男性(50代):無職 傷病名:右被殻出血 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金1級 受給額: 年額246万円 遡及額103万円 相談時の相談者様の状況 朝食時に子供と会話したところ、呂律が回っていないと指摘を受け、飲み物を飲もうとした際、力が入らずマグカップを落としてしまいました。自力で病院へ行こうとしましたが難しく、救急車を依頼した頃には左半身に麻痺を自覚しました 続きを読む
高次脳機能障害で記憶障害や暴力的なり障害厚生年金1級を取得、年額281万円、遡及で444万円を受給できたケース
男性(60代):無職 傷病名:高次脳機能障害 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金1級 受給額: 年額281万円 遡及額444万円 相談時の相談者様の状況 自宅から会社へ向かう途中、バイクで走行中に交差点で右折したタクシーと接触し、救急搬送されました。脳挫傷になり記憶障害や注意障害などの高次脳機能障害があり、自発性や活動性も損なわれていました。作業療法や心理療法を受 続きを読む
うつ病で休職・復職を繰り返し障害厚生年金3級を取得、年額68万円を受給できたケース
男性(30代):休職中 傷病名:うつ病 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額: 年額68万円 相談時の相談者様の状況 社内での配置異動があり、慣れない仕事にストレスを感じながら業務を行っていました。自分の設計ミスで大きな問題が生じ、試行錯誤を続けましたが、解決できませんでした。遅くまで残業が続き、精神的にも疲れ切っていました。強い疲労感、憂うつ感を自覚 続きを読む
僧帽弁閉鎖不全症で人工弁置換となり障害厚生年金3級を取得、年額61万円、遡及で49万円を受給できたケース
男性(50代):会社員 傷病名:僧帽弁閉鎖不全症 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額: 年額61万円 遡及額49万円 相談時の相談者様の状況 就寝時に息苦しさを感じ、次第に足のむくみも現れたため、病院を受診しました。僧帽弁逆流症に伴う急性心不全と診断され、別の病院へ紹介され即日入院しました。手術前の検査を経て、当初予定されていた僧帽弁形成術ではなく、人 続きを読む
うつ病で妻の援助を受けながらの生活になり障害厚生年金3級を取得、年額67万円を受給できたケース
男性(50代):無職 傷病名:うつ病 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額: 年額67万円 相談時の相談者様の状況 人事異動で転勤となりましたが、新しい上司は神経質で業務の細かい点まで指摘され、厳しい職場環境となりました。不眠が続き、業務内容の変更によるストレスで飲酒量も増加しました。残業は連日深夜まで続き、不安感や出勤困難の症状が現れたため、受診したと 続きを読む
双極性障害で額改定請求を行い障害厚生年金3級から2級に改定、78万円増額され年額192万円を受給できたケース
男性(50代):無職 傷病名:双極性障害 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級 受給額: 年額192万円 相談時の相談者様の状況 ご自分で障害年金を申請され3級の決定を受けました。しかしこの結果にご本人はいたく不満で審査請求、再審査請求までご自分で行いましたが、結局認めてはもらえませんでした。1年経過し額改定請求ができると知り、インターネットで弊社の事をお知りに 続きを読む
うつ病で妻の援助を受けながらの生活になり障害厚生年金3級を取得、年額67万円を受給できたケース
男性(50代):無職 傷病名:うつ病 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額: 年額67万円 相談時の相談者様の状況 人事異動で転勤となりましたが、新しい上司は神経質で業務の細かい点まで指摘され、厳しい職場環境となりました。不眠が続き、業務内容の変更によるストレスで飲酒量も増加しました。残業は連日深夜まで続き、不安感や出勤困難の症状が現れたため、受診したと 続きを読む
双極性障害で家族に頼る生活になり障害厚生年金2級を取得、年額110万円、遡及で310万円を受給できたケース
女性(30代):主婦 傷病名:双極性障害 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級 受給額: 年額110万円 遡及額310万円 相談時の相談者様の状況 仕事のストレスにより、出社前に吐き気や下痢の症状が出ました。眠れず、食事もほとんど取れず、欠勤が多くなった為、受診したところうつ病と診断されました。抗うつ薬を処方されましたが、改善は見られず、休職しました。倦怠感が強 続きを読む
膀胱癌で尿路変更術を実施し障害厚生年金3級を取得、年額60万円、遡及で15万円を受給できたケース
男性(50代):会社員 傷病名:膀胱癌 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額: 年額60万円 遡及額15万円 相談時の相談者様の状況 血尿と排尿痛の症状が現れ、市販の膀胱炎薬を服用しました。一時的に症状は改善しましたが、また同様の症状が出現しました。今度は市販薬では改善が見られなかった為、受診したところ膀胱炎と診断されました。腹部超音波検査を受けたところ 続きを読む
自分で申請を行い不支給決定。弊社で手続きを行い、うつ病、全般性不安症で障害基礎年金2級を取得、年額80万円を受給できたケース
女性(40代):パート 傷病名:うつ病、全般性不安症 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額: 年額80万円 相談時の相談者様の状況 仕事中に突然の不安発作で倒れ救急搬送されました。次第に欠勤が増え、退職となりました。その後もパートを試みましたが症状が悪化し、いずれも短期間で退職しました。結婚・出産後も体調は改善せず、子育ては母親や妹に頼る状況が続きまし 続きを読む