3級
変形性膝関節症で右膝に骨の壊死が認められ人工関節置換術を実施、障害厚生年金3級を遡及で受給できたケース
男性(50代):会社員 傷病名:変形性膝関節症 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額: 年額58万円 相談時の相談者様の状況 左変形性膝関節症で受診していましたが、右膝にも痛みを感じるようになりました。右膝にはヒアルロン酸注射を1回のみ施行しました。その後は左膝に対する不定期の注射治療を続けましたが、右膝の痛みは我慢して就労を続けていました。市販の湿布 続きを読む
心臓機能障害によりペースメーカー埋込術を行い、障害厚生年金3級が遡及で認められたケース
男性(50代) 会社員 傷病名:心臓機能障害 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額:年額136万円 遡及額114万円 相談時の相談者様の状況 歩行中に突然意識がなくなり救急搬送され、緊急入院となりました。検査を行ったところ、完全房室ブロックで心拍数が不正になっているため、この1週間後に永久ペースメーカー植込みを行ない翌週に退院しました。以降は外来にて定期 続きを読む
重症筋無力症で日常生活に制限を受けるようになり、障害厚生年金3級が遡及で認められたケース
男性(50代) 無職 傷病名:重症筋無力症 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額:年額108万円 遡及額20万円 相談時の相談者様の状況 突然首を支えることが困難な状況となり、身体が非常に疲れやすい症状が出始めました。就労にも影響を与える状況となったため、健康保険組合診療所を受診することにしました。MRI検査を行ったところ、重篤な疾病の可能性があるとのこ 続きを読む
大腿骨頭壊死症により人工関節置換術を実施、障害厚生年金3級が認められ、年額113万円を受給できたケース
男性(50代) 会社員 傷病名:大腿骨頭壊死症 居住地:大阪府 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額:年額113万円 相談時の相談者様の状況 右脚に痛みを感じ始めたため、自宅近くの整形外科クリニックを受診しました。レントゲンをとったところ右大腿骨頭壊死症と診断され、大きな病院へ紹介転院となり、リハビリ加療を行っていました。次第に痛みが顕著となり、人工関節置換術適応とのこと 続きを読む
新型コロナウイルス後遺症で倦怠感、筋肉痛、睡眠障害に襲われ、障害厚生年金3級が認められたケース
女性(20代) 休職中 傷病名:新型コロナウイルス 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額:年額60万円 相談時の相談者様の状況 新型コロナウイルス感染症に罹患し、治癒後も微熱、倦怠感、関節痛、筋肉痛、痺れ、不眠、息切れ、動悸、頭痛、咽頭痛、集中力低下、力が入らないなどの症状が続いたため、クリニックを受診しました。肺炎と診断され、休職となりましたが、病院が 続きを読む
盲腸がんにより日常生活は夫の援助が必要な状態となり、障害厚生年金3級が認められたケース
女性(50代) 主婦 傷病名:盲腸がん 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額:年額58万円 相談時の相談者様の状況 右下腹部痛、右足付け根の痛み等があった為、様子を見ていたが治まらず近医内科を受診しました。点滴を受けたところ腹痛が軽快したため帰宅しましたが、帰宅後痛みが再燃した為、救急搬送されました。精密検査の結果大腸癌ステージⅣと診断され入院となり、結 続きを読む
健康診断で異常を指摘され、完全房室ブロックでCRT-P(両心室ペーシング)植え込み術を施行、障害厚生年金3級を遡及で受給できたケース
男性(50代):会社員 傷病名:完全房室ブロック 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額: 年額154万円 遡及額39万円 相談時の相談者様の状況 会社の健康診断で左脚ブロックの所見となっていました。近医で心電図検査を行ないましたが異常所見が無い状態が続いていました。その後、徐脈状態、立ちくらみ、眩暈が出現したので高血圧、高脂血症で通院していたクリニックの 続きを読む
自分で更新手続きを行い支給停止。弊社で支給停止事由消滅手続きを行い、頸椎後縦靭帯骨化症で障害基厚生金3級を再受給できたケース
男性(50代):会社員 傷病名:頸椎後縦靭帯骨化症 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額: 年額62万円 相談時の相談者様の状況 HPをご覧になりお電話にてお問い合わせがありました。障害厚生年金3級を受給していらっしゃいましたが、ご自分で3回目の更新手続きを行ったところ、3級の障害状態にはないということで、障害年金が支給停止されてしまったとのことでした。 続きを読む
拡張型心筋症でCRT-D(除細動器機能付き心臓再同期医療機器)を装着し、障害認定日に障害厚生年金2級、請求日で障害厚生年金3級を受給できたケース
男性(50代):就労移行支援施設 傷病名:拡張型心筋症 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額: 年額60万円 遡及額153万円 相談時の相談者様の状況 酷い息切れを感じ、日常の動作が苦しくなりました。会社の健康診断で心臓機能の異常の可能性があると口頭で指摘されましたが、結果が届いていなかったため受診せずにいました。激しい眩暈で起きていられなくなり、翌日近 続きを読む
関節リウマチで運転ができなくなり会社は退職し、パート勤務で障害厚生年金3級を受給できたケース
男性(50代):パート 傷病名:関節リウマチ 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額: 年額81万円 相談時の相談者様の状況 疲れやすく横になることが増え、手足の関節が腫れ、熱感や痛みが出現しました。次第に歩行が困難となり、車のハンドルやギア操作ができなくなったため、近くの医療機関を受診しました。血液検査や超音波検査、臨床症状から関節リウマチと診断され、 続きを読む