精神の障害
うつ病で障害厚生年金2級を取得、年間133万円・遡及適用分55万円を受給できたケース
男性(50代)無職傷病名:うつ病居住地:横浜市決定した年金種類と等級:障害厚生年金認定日2級年間受給額:133万円 遡及適用分55万円 相談時の相談者様の状況 過重労働により重度のうつ病を発症し、他の社会保険労務士に労災の請求を依頼されておりました。 障害年金の申請にあたっては、障害年金に特化した社会保険労務士にという事で、当事務所をご紹介いただき面談させていただきました。 相談から請 続きを読む
4件目のクリニックで取った受証で初診が特定でき、統合失調症で障害基礎年金2級を取得、年間78万円を受給できたケース
女性(40代)無職傷病名:統合失調症居住地:横浜市決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級年間受給額:78万円 相談時の相談者様の状況 10代の頃から自分が精神的におかしいのではないかと専門医を受診しましたが2回ほど通院したのち暫く受診していませんでした。 しかしその後自分の体臭が気になりだし、不安感に襲われるようになりました。また周囲の目が恐ろしく感じられ幻聴も聞こえだしたので再受診しまし 続きを読む
広汎性発達障害で障害基礎年金2級を取得、年間78万円、訴求で約430万円を受給できたケース
男性(30代)無職 傷病名:広汎性発達障害 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 5年訴求総額総支給額:430万円 年間受給額:78万円 相談時の相談者様の状況 お母様がご相談に来られました。請求人は小さい頃より他人とは違った行動をとっており、小学校~大学生時代には行動が遅く、他人に自分の意志が伝えられず虐められていました。 大学生の頃よりチック症になり落ち着きが 続きを読む
くも膜下出血後の高次脳機能障害で障害基礎年金2級を取得、年間78万円・遡及適用分116万円を受給できたケース
女性(60代)無職傷病名:くも膜下出血後の高次脳機能障害居住地:横浜市決定した年金種類と等級:障害基礎年金認定日2級障害基礎年金 年間受給額:78万円・遡及適用分116万円 相談時の相談者様の状況 4年前の元旦、63歳の母親がくも膜下出血で救急搬送され、その後脳梗塞と水頭症の合併症が起きるなど大変な時を過ごされ、またその2年後に急性硬膜下血腫となり、退院後リハビリでワークアップに通所した際に、 続きを読む
うつ病で障害共済年金2級を取得、年間230万円・遡及適用分126万円を受給できたケース
男性(50代)無職傷病名:うつ病居住地:横浜市決定した年金種類と等級:障害共済年金認定日3級・現症日2級障害共済年金 年間受給額:230万円・遡及適用分126万円 相談時の相談者様の状況 初めての転居を伴う転勤先で、新しい上司の高圧的な態度から強いプレッシャーを受け、将来の勤務に対する不安から、全身のだるさ、気分の落ち込み、意欲の低下が1日中続くようになり、職場に行けなくなってしまったという事 続きを読む
気分変調障害で障害基礎年金2級を取得、年間78万円を受給できたケース
女性(20代)主婦傷病名:気分変調症障害居住地:横浜市決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級障害基礎年金 年間受給金額:78万円 相談時の相談者様の状況 初診が20年前の方でしたが、20歳の誕生日の前後3か月はちょうど海外留学中で、海外で精神科の受診はしていましたが、当時の診断書が取れず。 障害認定日での請求の可能性を求めてご相談に来られました。 お話をおうかがいしたところ、やはり海外の 続きを読む
第三者証明で初診日を証明、うつ病で障害基礎年金2級を取得、年間78万円を受給できたケース
女性(30代)障害者雇用枠で一般企業に勤務(休職中)傷病名:うつ病居住地:横浜市決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 相談時の相談者様の状況 依頼者の方は、幼少期に受けた虐待経験をきっかけに不登校など、情緒不安定な状況なられて、小学校低学年の頃に当時の担任の先生に勧められて精神科を受診されました。その後は精神科に通院することはなく、不安定な状態ながらも、なんとか大学に進学されましたが、22 続きを読む
うつ病で障害基礎年金2級を取得、年間123万円を受給できたケース
女性(40代)無職傷病名:うつ病居住地:横浜市決定した年金種類と等級:障害基礎年金認定日2級障害基礎年金 年間受給額:123万円 相談時の相談者様の状況 約10年前、結婚による転居をきっかけに、新しい土地での対人関係がうまくいかず、また障害を持つお子様の育児による精神的な負担から症状が悪化していき、日常生活においても無気力な状況が強く、年金の申請を検討したいということで、ご主人とご一緒にご来所 続きを読む
うつ病で障害厚生年金2級を取得、遡及支払704万円を受給できたケース
男性(60代)パート傷病名:うつ病居住地:横浜市決定した年金種類と等級:障害厚生年金認定日2級障害厚生年金 遡及適用分:704万円 相談時の相談者様の状況 6年ほど前より、仕事上で上司に叱責を受けたことや、ご両親をなくされたこと、その後の処理など様々な問題があり、何事にも興味が持てなくなり、睡眠障害などから、会社を休職されておりました。約1年後に復帰されますが、その後は職場でも交流がなく人間関 続きを読む
うつ病で障害基礎年金2級を取得、年間78万円を受給できたケース
女性(20代)無職傷病名:うつ病居住地:横浜市決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級障害基礎年金 年間受給額:78万円 相談時の相談者様の状況 高校時代から被害妄想に囚われ、社会人になってから人間関係悩み仕事も辞めてしまいました。前に付き合っていた男性の裏切りや家族が自分を否定する為、自分の殻に閉じこもるようになってしまいました。通院し治療を行ってきましたが、医師から働かない方がいいと言われ 続きを読む