3級
会社から配慮を受け障害者雇用でフルタイム勤務しながら、統合失調症で障害厚生年金3級を遡及で受給できたケース
男性(30代):障害者雇用 傷病名:統合失調症 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額: 年額58万円 相談時の相談者様の状況 職場でのハラスメントが多く、鬱状態が続いたため自宅近くのメンタルクリニックを受診したところ、社会不安障害と診断されました。業務の負担が増え、うつ病を併発したため休職となりましたが、休職期間満了となりため復職しました。しかし上司か 続きを読む
頚椎後縦靭帯骨化症で痛みや痺れで日常生活に使用をきたすようになり、肢体障害で障害厚生年金3級を受給できたケース
男性(50代):無職 傷病名:頚椎後縦靭帯骨化症 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額: 年額70万円 相談時の相談者様の状況 腰痛、左肩痛、頚部痛が酷くなり病院を受診したところ、頸椎後縦靭帯骨化症と診断され、痛み止めの注射をうち内服薬が処方されました。しかし改善の兆しが全くないため、通院を勝手に止めてしまいました。暫くして痛みや痺れがさらに酷くなり右手 続きを読む
左大腿骨頚部を骨折し人工関節置換手術を受け、障害厚生年金3級を障害認定日請求で受給できたケース
男性(50代):会社員 傷病名:左大腿骨頚部骨折 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額: 年額58万円 遡及額24万円 相談時の相談者様の状況 仕事中にケガをしました。翌日歩行ができなくなり、救急搬送されました。左大腿骨頚部骨折と診断され、即日入院となりました。翌月、左人工股関節全置換術を行いました。リハビリテーションを経て、退院後自宅療養となり、引き続 続きを読む
陳旧性前壁中隔心筋梗塞を起こし、人工物の装着はなかったが、異常検査所見、臨床所見、一般状態区分で障害厚生年金3級を受給できたケース
男性(40代):会社員 傷病名:陳旧性前壁中隔心筋梗塞 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額: 年額58万円 相談時の相談者様の状況 夜に左肩の痛みが非常に激しくなり、救急搬送されましたが、医師の問診中に突然意識を消失し、心停止しました。除細動で30分後に蘇生し意識を回復しました。急性心筋梗塞の診断にて緊急手術が行われ、集中治療室で観察後、リハビリを行い 続きを読む
変形性股関節症による痛みを投薬治療でだましだまし生活していたが我慢ができなくなり、人工関節に置換して障害厚生年金3級を受給できたケース
女性(50代):休職中 傷病名:右変形性股関節症 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額: 年額128万円 相談時の相談者様の状況 歩行の際に股関節辺りに痛みがでて我慢できなくなり、整形外科を受診しました。右股関節軟骨が僅かにつぶれ痛みの症状が出ているとのことで鎮痛剤を処方されました。投薬治療を続けましたが、股関節辺りから腿にかけて鈍い痛みあり時々杖を使用 続きを読む
変形股関節症により歩行が困難になり人工関節に置換、障害厚生年金3級を受給できたケース
男性(60代):会社員 傷病名:変形股関節症 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額: 年額134万円 相談時の相談者様の状況 歩行中に左股関節に激しい痛みが発生しました。我慢できず、明日歩けないかもしれないと思いかかりつけ医を受診したところ、左変形性股関節症と診断されました。服薬、外用剤、リハビリを行ないましたが、症状は一進一退でした。4年ほど経った頃 続きを読む
CT検査で上行大動脈瘤と診断され人工血管置換術を実施、障害厚生年金3級を受給できたケース
男性(40代):会社員 傷病名:上行大動脈瘤 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額: 年額79万円 相談時の相談者様の状況 会社での健康診断を受けた際に、心拡大の異常を認められたため近医で心エコー検査を実施したところ上行大動脈の拡張ありとの指摘を受けました。咳、息苦しさといった症状があったものの日常生活においての支障はなく、仕事も問題なくこなせていました 続きを読む
気管支喘息で就労できなくなり会社は退職、障害厚生年金3級を遡及で受給できたケース
女性(30代):無職 傷病名:気管支喘息 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額: 年額58万円 遡及額20万円 相談時の相談者様の状況 朝に発熱があったため病院に行くことにしましたが、その移動中に呼吸困難になり、救急を受診しました。身体顔硬直、チアノーゼ、痙攣などの症状があり、1分間の脈拍が150回でしたが点滴で症状が落ち着いたため帰宅しました。翌日も移 続きを読む
大腿骨骨頭壊死症で歩行困難になり、左股関節を人工関節に置換し、障害厚生年金3級を受給できたケース
女性(20代):会社員 傷病名:大腿骨骨頭壊死 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額: 年額58万円 相談時の相談者様の状況 足や腰の痛みがあり仕事に影響があったため、自宅近くの病院を受診しました。MRIやレントゲン検査を受けたところ、両大腿骨頭壊死症との診断でした。仕事の状況を考慮し経過観察となりましたが、仕事が多忙のため通院をしていませんでした。転 続きを読む
両側感音難聴で聴力レベルは1級相当ながらも聴性脳幹反応検査(ABR)の数値により、障害厚生年金3級となったケース
男性(60代):会社員 傷病名:両側感音難聴 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額: 年額70万円 相談時の相談者様の状況 来日後、耳は聞こえづらかったのですが、日本語が不自由で受診していませんでした。職場の工場で無線を使用していましたが、耳鳴、気持ちの悪さ、頭痛等が出現し、耐えきれなくなったため、耳鼻咽喉科医院を受診しました。両高度感音難聴と診断され、 続きを読む