心臓の障害
大動脈弁拡張症による人工弁置換術で障害厚生年金3級を取得、年額59万円、遡及で142万円を受給できたケース
男性(30代):無職 傷病名:大動脈弁拡張症 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額: 年額59万円 遡及額142万円 相談時の相談者様の状況 階段の昇り降りや早歩きをすると激しい動悸や息切れを自覚するようになった為、検査を受けましたが、中等度~高度の上行大動脈拡大を指摘されました。その後のカテーテル検査により胸部大動脈瘤でありいつ破裂してもおかしくない状 続きを読む
診断書を変更し再請求、小脳梗塞・陳旧性心筋梗塞で障害厚生年金3級を取得、年間108万円を受給できたケース
男性(60代) 無職 傷病名: 小脳梗塞・陳旧性心筋梗塞 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額:年額108万円 相談時の相談者様の状況 ご本人からのご相談でした。相談者の方は2年ほど前にめまい・ふらつき・嘔吐の症状から脳神経外科に搬送され小脳梗塞と診断され、その際に胸部圧迫感があり心電図所見から陳旧性心筋梗塞の診断もされました。入院加療後、リハビリも受けまし 続きを読む
急性大動脈解離stanfordA型による人工血管置換術で障害厚生年金3級を取得、年額65万円、遡及で32万円受給できたケース
男性(30代):休職中 傷病名:急性大動脈解離stanfordA型 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額: 年額65万円、遡及額32万円 相談時の相談者様の状況 在宅勤務中に突然の胸、背部の激痛があり数分間動けなくなりました。検査の結果、大動脈スタンフォードA型と診断されました。大きな病院へ緊急搬送され、胸部大動脈瘤人工血管置換手術を行いました。退院後は 続きを読む
大動脈弁閉鎖症による人工弁置換で障害厚生年金3級を取得、年額72万円、遡及で18万円を受給できたケース
女性(40代):会社員 傷病名:大動脈弁閉鎖症 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額: 年額72万円、遡及額18万円 相談時の相談者様の状況 健康診断で異常の所見があった為、近医を受診したところ大動脈弁閉鎖不全症と診断され、大学病院を紹介されました。各種検査を受けた後、大動脈弁置換術をうけました。その後は外来で継続フォローを受けています。 相談から請求 続きを読む
大動脈弁閉鎖不全症による人工弁置換で障害厚生年金3級を取得、年額112万円、遡及で84万円を受給できたケース
男性(40代):会社員 傷病名:大動脈弁閉鎖不全症 居住地:川崎市 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額:年額112万円 遡及額84万円 相談時の相談者様の状況 人間ドックを受診したところ、心電図に異常所見が認められました。精密検査の結果、大動脈弁閉鎖不全症と診断され、早期に手術するように言われました。心カテーテル検査を実施し、手術に際し特に問題がないことがわかった為、大 続きを読む
急性大動脈解離による人工血管挿入で、障害厚生年金3級を取得できたケース
男性(50代):会社員 傷病名:急性大動脈解離 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 障害厚生年金 年間受給額:124万円 相談時の相談者様の状況 腰、胸に激痛が走り、検査を受けたところ緊急手術の為、救急搬送されました。 急性大動脈解離スタンフォードA型で人工血管置換術の緊急手術を受けました。 術後は開胸部、背中、鼠径部の痛みがあり、両足太もも感覚が鈍感、時々 続きを読む
うっ血性心不全、非持続性心室頻拍、拡張型心筋症によるICD埋込術で障害厚生年金3級が認められ、年額114万円を受給できたケース
男性(50代):会社員 傷病名:うっ血性心不全、非持続性心室頻拍、拡張型心筋症 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額:年額114万円 相談時の相談者様の状況 健康診断で心臓の指摘を受け、定期的に受診をしていましたが、急性心筋梗塞の疑いで救急搬送され入院しました。職場復帰後は主治医が代わったことを機に受診を中断しましたが、倦怠感が強くて眠れない為受診したとこ 続きを読む
大動脈弁閉鎖不全症による人工弁装着で障害厚生年金3級を取得、年額72万円、遡及で45万円を受給できたケース
男性(40代) 会社員 傷病名:大動脈弁閉鎖不全症 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額:年額72万円 遡及額45万円 相談時の相談者様の状況 動悸を感じるようになり、次第に酷くなってきた為病院で検査を行ったところ、二尖弁による大動脈弁閉鎖不全症と診断されました。症状としては中程度であった為、経過観察していくこととなりましたが、心臓の病気ということで心配に 続きを読む
大動脈解離による人工血管挿入で障害厚生年金3級を取得、年額80万円を受給できたケース
男性(60代) 無職 傷病名:大動脈解離 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額 : 年額80万円 相談時の相談者様の状況 健康診断でコレステロール値及び血圧が高いことは指摘を受けていたましたが、自覚症状はなく、薬の服用もしていませんでした。ある日朝食を摂ろうとしていた際、突然背中に激しい痛みを感じ、呼吸が苦しくなったため、救急搬送されました。CT検査の結果 続きを読む
僧帽弁閉鎖不全症による人工弁置換で障害厚生年金3級を取得、年額59万円を受給できたケース
女性(40代) 主婦 傷病名:僧帽弁閉鎖不全症 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額:年額59万円 相談時の相談者様の状況 会社の健康診断で心拡大を指摘され、大学病院を受診し僧帽弁閉鎖不全症と診断されましたが治療や服薬はありませんでした。自覚症状はなく、日常生活にも問題はなく正社員として勤務していました。結婚後も家事と仕事を両立していました。7年ほど前に激 続きを読む