会社員
大腿骨頭壊死症により人工関節置換術を実施、障害厚生年金3級が認められ、年額113万円を受給できたケース
男性(50代) 会社員 傷病名:大腿骨頭壊死症 居住地:大阪府 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額:年額113万円 相談時の相談者様の状況 右脚に痛みを感じ始めたため、自宅近くの整形外科クリニックを受診しました。レントゲンをとったところ右大腿骨頭壊死症と診断され、大きな病院へ紹介転院となり、リハビリ加療を行っていました。次第に痛みが顕著となり、人工関節置換術適応とのこと 続きを読む
健康診断で異常を指摘され、完全房室ブロックでCRT-P(両心室ペーシング)植え込み術を施行、障害厚生年金3級を遡及で受給できたケース
男性(50代):会社員 傷病名:完全房室ブロック 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額: 年額154万円 遡及額39万円 相談時の相談者様の状況 会社の健康診断で左脚ブロックの所見となっていました。近医で心電図検査を行ないましたが異常所見が無い状態が続いていました。その後、徐脈状態、立ちくらみ、眩暈が出現したので高血圧、高脂血症で通院していたクリニックの 続きを読む
自分で更新手続きを行い支給停止。弊社で支給停止事由消滅手続きを行い、頸椎後縦靭帯骨化症で障害基厚生金3級を再受給できたケース
男性(50代):会社員 傷病名:頸椎後縦靭帯骨化症 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額: 年額62万円 相談時の相談者様の状況 HPをご覧になりお電話にてお問い合わせがありました。障害厚生年金3級を受給していらっしゃいましたが、ご自分で3回目の更新手続きを行ったところ、3級の障害状態にはないということで、障害年金が支給停止されてしまったとのことでした。 続きを読む
健康診断で指摘を受けながらも受信せずIgA腎症により慢性腎不全となり、障害厚生年金2級を受給できたケース
男性(50代):会社員 傷病名:慢性腎不全 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額: 年額160万円 相談時の相談者様の状況 会社の健康診断で尿蛋白が指摘されましたが、自覚症状がなかったため放置していました。4年後の検診で尿蛋白と尿潜血が悪化し、勤務先近くの病院を受診しました。腎炎の疑いがあり、月1回通院後、腎生検でIgA腎症と診断され、ステロイド療法を開 続きを読む
勧められた大腸内視鏡検査で直腸がんが発見され人工肛門造設となり、障害厚生年金3級を遡及で受給できたケース
男性(50代):会社員 傷病名:直腸がん 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額: 年額59万円 遡及額64万円 相談時の相談者様の状況 高血圧で通院していたクリニックで、大腸内視鏡検査を勧められました。検査の結果、直腸癌と診断され、専門病院を紹介されました。入院して直腸切断術を行い、2週間程で退院しました。トレーラーの運転手でしたが、長距離運行と力仕事を 続きを読む
脊髄小脳変性症で歩行や平衡機能が著しく低下、障害基礎年金2級を受給できたケース
男性(50代):会社員 傷病名:脊髄小脳変性症 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額: 年額80万円 相談時の相談者様の状況 ふらつきを自覚し、翌年の体育教員採用試験では得意だった実技でサッカーリフティングができず違和感を感じました。その後、夜間の転倒が増え、母親が脊髄小脳変性症で他界していたこともあり病院を受診しました。軽度の構音障害と四肢失調が認め 続きを読む
不整脈原性右心室心筋症でICD(埋込型除細動器)を装着し、障害厚生年金3級を遡及で受給できたケース
男性(50代):会社員 傷病名:不整脈原性右心室心筋症 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額: 年額108万円 遡及額328万円 相談時の相談者様の状況 自宅で気分不快感を自覚し、その後外出中に路上で倒れました。通行人に発見され救急要請を受け、搬送されました。肺塞栓症が疑われましたが、CT所見では凝血塊が認められず、多重度肺病変も見つかりませんでした。病 続きを読む
右変形性股関節症により初診から1年5か月20日目で人工関節置換となり、障害厚生年金3級を遡及で受給できたケース
男性(60代):会社員 傷病名:右変形性股関節症 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額: 年額62万円 遡及額113万円 相談時の相談者様の状況 右股関節周囲の疼痛が出現しました。特に臥床状態から起き上がる際や座っている状態から立ち上がる際に痛みが強く、関節の動きも悪くなっていました。そこで、自宅近くの整形外科を受診したところ、右変形性股関節症と診断され 続きを読む
Ⅰ型糖尿病で自己のインスリン分泌は完全に枯渇し、障害厚生年金3級を受給できたケース
男性(50代):会社員 傷病名:Ⅰ型糖尿病 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額: 年額163万円 相談時の相談者様の状況 軽い倦怠感を感じ始めましたが、夏バテだと思っていました。しかし、徐々に倦怠感が強くなり、口の渇きを感じるようになり、水分摂取量が増えました。頻尿や多尿が続き、急に体重が減少しました。食欲不振や嘔吐などの症状も出現し、症状が継続して 続きを読む
一般雇用でフルタイム勤務中ながらも、高次脳機能障害で障害厚生年金3級を遡及で受給できたケース
男性(30代):会社員 傷病名:高次脳機能障害 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額: 年額68万円 遡及額140万円 相談時の相談者様の状況 朝3時頃に頭痛で目を覚まし、その際に微量の失禁がありました。体調不良を感じながら出社しましたが、通勤途中で駅を間違えたり、切符を入れたポケットが分からなくなるなどの違和感がありました。会社に着いてもパスワードを思 続きを読む