障害基礎年金
脳脊髄液減少症で障害基礎年金2級を取得、年額78万円を受給できたケース
女性(30代):無職 傷病名:脳脊髄液減少症 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額: 年額78万円 相談時の相談者様の状況 テラスから誤って転落し救急搬送されました。腰椎圧迫骨折と診断され入院しました。退院後も下肢痛が改善されず、やがて全身痛が発生し、ほぼ寝たきり状態となりました。大学病院に転院したところ症状から脳脊髄液減少症と確定診断されました。現在、 続きを読む
診断書を変更し再請求、小脳梗塞・陳旧性心筋梗塞で障害厚生年金3級を取得、年間108万円を受給できたケース
男性(60代) 無職 傷病名: 小脳梗塞・陳旧性心筋梗塞 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額:年額108万円 相談時の相談者様の状況 ご本人からのご相談でした。相談者の方は2年ほど前にめまい・ふらつき・嘔吐の症状から脳神経外科に搬送され小脳梗塞と診断され、その際に胸部圧迫感があり心電図所見から陳旧性心筋梗塞の診断もされました。入院加療後、リハビリも受けまし 続きを読む
自閉症スペクトラム、双極性障害で障害基礎年金2級を取得、年間77万円を受給できたケース
男性(30代) 無職 傷病名: 自閉症スペクトラム、双極性障害 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額:年額77万円 相談時の相談者様の状況 お母さまからご子息の相談をいただきました。幼少のころから周囲との関係がうまくいかず、ストレスから不眠・被害妄想・幻聴・希死念慮などの症状で中学生のときに精神科を受診、当初はストレス障害・適応障害との診断を受け、高校はサポ 続きを読む
双極性障害で障害基礎年金2級を取得、年額78万円を受給できたケース
男性(20代):アルバイト 傷病名:双極性障害 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額: 年額78万円 相談時の相談者様の状況 考えがまとまらず、悲しい気持ちが止まらない状態が続いた為、メンタルクリニックを受診し薬物治療を開始しました。その後軽快した為受診を中止しましたが、仕事で人の話が理解できなくなった為、再度メンタルクリニックを受診したところ、双極性障 続きを読む
知的障害、自閉症で障害基礎年金2級を取得、年額78万円、遡及で13万円を受給できたケース
女性(20代):障害者雇用 傷病名:知的障害、自閉症 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額: 年額78万円 相談時の相談者様の状況 言葉の遅れが気になった為、療育センターを受診したところ、知的障害、自閉症と診断され療育手帳(B1)を取得しました。衣類に拘りが強く同じ服しか着ず、偏食が激しく普通のおかず類は用意しても食べませんでした。小学校・中学校は支援学 続きを読む
広汎性発達障害で障害基礎年金2級を取得、年額78万円、遡及で429万円を受給できたケース
女性(30代):無職 傷病名:広汎性発達障害 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額: 年額78万円 遡及額429万円 相談時の相談者様の状況 対人関係がうまくいかないことに悩み始め、受診したところアスペルガーの診断を受けました。アルバイト先で従業員とトラブルになることもあり、人間関係が長続きすることはありませんでした。大学卒業後は医療機関での仕事に就きま 続きを読む
反復性うつ病性障害で障害基礎年金2級を取得、年間77万円遡及額400万円を受給できたケース
女性(60代) パート 傷病名: 反復性うつ病 性障害居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額:年額77万円遡及額400万円 相談時の相談者様の状況 ご本人からご相談いただきました。現在うつ状態で病状は悪いけれど、生活のためにパートの仕事をやめられません。パート収入が月8万くらいあるけれど、障害年金の請求は出るでしょうか?という問い合わせでした。お仕事をしてい 続きを読む
注意欠陥多動性障害で障害基礎年金2級を取得、年間77万円を受給できたケース
女性(30代) 主婦 傷病名:注意欠陥多動性障害 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額:年額77万円 相談時の相談者様の状況 ご主人から奥様のご相談で問い合わせをいただきました。パート先でのコミュニケーションがうまくいかず、対人トラブルから退職予定となったタイミングでのご相談です。注意欠陥多動性障害により3週に1度の頻度で通院されており、精神福祉手帳も2級 続きを読む
うつ病で障害基礎年金2級を取得、年間78万円に受給金額が増えたケース
女性(60代) 主婦 傷病名: うつ病 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額:年額78万円遡及額100万円 相談時の相談者様の状況 以前、障害年金の申請サポートをさせていただいた方から、お母さまの年金についてご相談の連絡をいただきました。60歳を過ぎ精神疾患を発症され病気に苦しみながらもパート勤務を続けてこられました。61歳から特別支給の厚生年金の支給を受 続きを読む
自閉症スペクトラムで障害基礎年金2級を取得、年額78万円、遡及で351万円を受給できたケース
男性(20代):無職 傷病名:自閉症スペクトラム 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額: 年額78万円、遡及額351万円 相談時の相談者様の状況 3歳の時、自閉症、軽度知的障害と診断されました。障害者枠で保育園に入園しました。癇癪や大泣きをし、集団行動が苦手でした。小・中学校は普通学級に入学しましたが、他の子とトラブルになり中学3年の途中から不登校になり 続きを読む