障害基礎年金

自閉症スペクトラムで障害基礎年金2級を取得、年額78万円、遡及で150万円を受給できたケース

男性(20代):無職 傷病名:自閉症スペクトラム 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額: 年額78万円、遡及額150万円 相談時の相談者様の状況  小学校、中学校は支援学級に入学しました。中学生の頃より家庭内で暴れるようになり家族に対し暴力を振るうようになった為、クリニックを紹介されました。高校卒業後は大学進学に失敗し、予備校に通うことになりましたが、朝起 続きを読む

統合失調症で障害基礎年金2級を取得、年額78万円、遡及で270万円を受給できたケース

  男性(20代):無職 傷病名:統合失調症 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額: 年額78万円、遡及額270万円 相談時の相談者様の状況  大学で論文が書けず、中退し、引きこもるようになりました。躁状態が激しくなり、徹夜明けに自宅から飛び出し奇行をしたため措置入院となりました。時々非現実的な言動はありましたが、妄想状態も改善し、外泊もおおむ 続きを読む

双極性感情障害で障害基礎年金2級を取得、年間58万円遡及額550万円を受給できたケース

女性(50代) 主婦 傷病名: 双極性感情障害 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額:年額77万円遡及額550万円 相談時の相談者様の状況 ご相談者ご自身からの問い合わせをいただきました。そう状態に入院となり退院後まだ不安定な病状とのことでした。ご面談の際にはご主人と一緒にご来所いただきました。30歳ころから気分の波があったようでしたが家族の支えもあり精神科 続きを読む

シャルコー・マリー・トゥース病で障害基礎年金2級を取得、年間78万円を受給できたケース

男性(20代) 学生 傷病名: シャルコー・マリー・トゥース病 居住地:東京都 決定した年金種類と等級:障害基礎金2級 受給額:年額78万円  相談時の相談者様の状況 お子様が20歳を迎えるにあたって、お母さまからご相談をいただきました。「シャルコー・マリートゥース病」という難病で、小学校の頃から異変があり近位の整形外科を受診されていらっしゃいましたが、原因がわからず、運動障害などの症 続きを読む

うつ病で障害基礎年金2級を取得、年間78万円万円遡及額160万円を受給できたケース

女性(20代) アルバイト 傷病名:うつ病 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害基礎金2級 受給額:年額78万円 遡及額160万円  相談時の相談者様の状況 お母様からお子様のご相談でお問い合わせいただきました。まだ20代前半ですが、発病は高校入学後から気持ちがつらくなり休みがちになったのが初めでしたが、次第に登校できなくなり、精神科を受診されました。当初は気分変調症の診断でご 続きを読む

うつ病で障害基礎年金2級を取得、子の加算と併せ、年額100万円受給できたケース

女性(50代):無職 傷病名:うつ病 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額: 年額100万円                                                                                                                                        続きを読む

軽度知的障害で障害基礎年金2級を取得、年額78万円を受給できたケース

男性(20代):特例子会社勤務 傷病名:軽度知的障害 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額: 年額78万円 相談時の相談者様の状況  小学校で学習が全くついていけない為、発達検査を受けたところ、知能指数が低いと判定され愛の手帳(B2)を取得しました。それと同時に児童精神科を受診したところ、状況判断や危険予測が全くできていない状況が判明した為、途中から支援学 続きを読む

くも膜下出血による高次脳機能障害で障害基礎年金2級を取得、子の加算を併せ年額100万円を受給できたケース

女性(40代):主婦 傷病名:高次脳機能障害 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額: 年額100万円 相談時の相談者様の状況  勤務中に倒れているところを発見され、くも膜下出血で緊急手術を受けました。意識障害、四肢麻痺が認められリハビリテーション病院へ転入院しました。徐々に改善しましたが、高次脳機能障害が残存し、薬物療法とリハビリを行ないました。しかし、改 続きを読む

広汎性発達障害で障害基礎年金2級を取得、年額78万円を受給できたケース

男性(20代):無職 傷病名:広汎性発達障害 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額: 年額78万円  相談時の相談者様の状況  大学ではコミュニケーション能力の不足で友人ができず、アルバイトの面接も採用してもらえることはありませんでした。大学卒業後、就職先では誰に何をいつ確認すべきか等の判断が出来ず、上司から厳しく叱責されたり、高圧的な態度を取られたため2 続きを読む

自分で更新を行い支給停止。弊社で支給停止事由消滅手続きを行い、統合失調症で障害基礎年金2級を再受給できたケース

女性(30代):無職 傷病名:広汎性発達障害 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額: 年額78万円  相談時の相談者様の状況  ご自分で統合失調症の障害年金手続きを行い、障害基礎年金2級の決定を受けられました。その後更新を繰り返され、4度目の更新で等級落ちし、支給停止となってしまいました。審査請求を行いましたが棄却となってしまい、どうしていいかわからずにい 続きを読む

障害年金無料診断キャンペーン

LINEで障害年金のご相談

漫画でわかる障害年金

相談事例

無料障害年金勉強会開催中

     
お問い合わせ

ご相談のご予約

営業時間 : 8:30~17:30
但し受付は24時間対応
(原則翌営業日にご連絡)
045-594-8864 メールは24時間受付中