20歳前障害
お母様が息子さんの更新手続きを行って支給停止。弊社が手続きを行い支給停止が解除され障害基礎年金2級に認定され、年額78万円を受給できたケース
男性(30代) 会社員(特例子会社勤務) 傷病名:知的障害 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額:年額78万円 相談時の相談者様の状況 HPを見て息子さんのことでお母様がお電話されてきました。息子さんは脳性麻痺で20歳の時から障害年金を受給され、何回か更新をしてきましたが、直近の更新で不該当とされ審査請求までされましたが、棄却されてしまいました。どうしたら 続きを読む
うつ病で障害基礎年金2級を取得、年額78万円を受給できたケース
女性(20代) 無職 傷病名:うつ病 居住地:足立区 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額:年額78万円 相談時の相談者様の状況 高校卒業後、専門学校に進学しましたが、自律神経失調症のような症状を発症したため、学校は退学し実家に戻ることになりました。症状は軽快と悪化を繰り返していたため、自宅近くのクリニックを受診しましたが主治医との相性が合わず中断しました。その後花屋で 続きを読む
広汎性発達障害、軽度精神遅滞で障害基礎年金2級を取得、年額78万円を受給できたケース
男性(20代) 障害者雇用 傷病名:広汎性発達障害、軽度精神遅滞 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額:年額78万円 相談時の相談者様の状況 幼少期に知的障害、自閉傾向及びADHDと診断されました。小学校は特別支援学級に入学し、中・高校は特別支援に対応している私立中学校に入学しました。学校生活では自分を抑えて過ごしているため、帰宅後の反動が大きく、自宅で大 続きを読む
海外が初診でどこの病院に通院したのか不明であったが、反復性うつ病で障害基礎年金2級を取得、年額78万円、遡及で429万円を受給できたケース
女性(30代)無職 傷病名:反復性うつ病 居住地:町田市 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額:年額78万円、遡及額429万円 相談時の相談者様の状況 海外生活で引きこもり状態になり、近医を受診したところ、摂食障害(拒食症)と診断され入院となりました。しかし、症状は全く改善されていなかった為、帰国することとなりました。帰国後メンタルクリニックを受診し、うつ病と摂食障害と診 続きを読む
自分で申請するも不支給。弊社で申請を行い双極性障害で障害基礎年金2級を取得、年間78万円を受給できたケース
男性(30代) 無職 傷病名:双極性障害 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 障害厚生年金 : 年間78万円 相談時の相談者様の状況 高校時代からパニック障害の診断を受け治療等を受けていましたが、希死念慮が強まり、自殺未遂で救急搬送されました。大学入学後も病状は悪化し、不登校が続き、過眠なども相まって昼夜逆転するようになりました。大学は取得単位が足りず、同年春に 続きを読む
役所で相談したが申請困難と回答され10年後に弊所で相談、その結果広汎性発達障害、双極性障害で障害基礎年金2級を取得、年額78万円、遡及で416万円を受給できたケース
女性(30代) 無職 傷病名:広汎性発達障害、双極性障害 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額:年額78万円、遡及額416万円 相談時の相談者様の状況 高等部普通学級に入学しましたが、不登校となり精神科を受診することにしました。その後いくつかの精神科に通院しましたが、2年の途中から約1年間休学した後、結局退学に至りました。この間、気分変動や多彩な神経症症状 続きを読む
うつ病で障害厚生年金2級が認められ、年額141万円を受給できたケース
女性(40代) 無職 傷病名:うつ病 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級 受給額:年額141万円 相談時の相談者様の状況 業務が多忙となり体調が悪化し、手足の痺れや不眠症状が出現しました。次第に他の職員から話しかけられることに恐怖感を感じるようになり、食欲低下、抑うつ気分も見られるようになった為、病院を受診しました。薬物・精神療法を行っていましたが翌年退職と 続きを読む
感音性難聴で障害基礎年金1級を取得、年額98万円を受給できたケース
男性(50代) 自営業 傷病名:感音性難聴 決定した年金種類と等級:障害基礎年金1級 受給額:年額98万円 相談時の相談者様の状況 5歳の時に交通事故に遭い近医へ搬送されました。そのまま約1年間の入院を経て、紹介状を書いてもらい大きな病院へ転医しました。小学校入学前の頃、耳の聞こえが悪い事を自覚していました。小学校入学時の身体検査で聴力の異常が判明し、近医を受診しましたが数回受診し 続きを読む
自閉症スペクトラム、うつ病で障害基礎年金2級を取得、年額78万円、遡及で46万円を受給できたケース
女性(20代) アルバイト 傷病名:自閉症スペクトラム 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額:年額78万円、遡及額46万円 相談時の相談者様の状況 小学校では忘れ物が多く、周囲のお友達の物を間違って持ち帰ってくることも度々ありました。また、親が言っていることが伝わらないと感じることも多い状況でした。小学5年生時より言語指導通級に週1~2回通うことになりました。発達面でも相談 続きを読む
二十歳前にうつ病を発症し障害基礎年金1級を取得、年間97万円を受給できたケース
男性(30代) 無職 傷病名:うつ病 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害基礎年金1級 受給額:年間97万円 相談時の相談者様の状況 高校生の頃、強い不安と恐怖に耐えられなくなり、学校に通うことができなくなってしまい受診したところパニック障害とそれに伴う抑うつ状態と診断されました。高校は何とか卒業し、大学事務職員として働き始めましたが、職場でパニック発作を起こし、仕事に行けなく 続きを読む