30代

認定日当時の医師がおらず診断書は書けないと病院に断られ困って弊社に相談。結果、てんかんで障害基礎年金2級を取得、年額78万円、遡及で429万円を受給できたケース

女性(30代)無職 傷病名:てんかん 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額: 年額78万円 遡及額429万円 相談時の相談者様の状況  就寝中に全身痙攣発作を起こし、救急搬送されてんかんと診断されました。始めは発作が落ち着いていましたが、やがて発作により仕事にも支障をきたすようになり退職しました。専門病院へ転院しましたが、発作が収まらず、手術を行ないました 続きを読む

広汎性発達障害・経度精神遅滞で障害基礎年金2級を取得、年間78万円を受給できたケース

女性(30代) 無職 傷病名:広汎性発達障害・精神遅滞 居住地:町田市 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額:年額78万円 相談時の相談者様の状況 高校を卒業後、保護的な環境で就労を続けてきましたが、次第に周りのサポートが受けられなくなり、不眠やうつ症状が出始めて精神科を受診され、その後回復せず退職されまし。幼少期から学習面の遅れやコミュニケーションがうまくいかないことがあ 続きを読む

気分変調症で障害厚生年金2級を取得、年額121万円を受給できたケース

男性(30代):無職 傷病名:気分変調症 居住地:岡山県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級 受給額: 年額121万円 相談時の相談者様の状況  対人緊張から社会生活も気分の安定も認めないので受診したところ社交不安障害と診断され、投薬加療と禁酒を指示されました。やがて実家に戻り近医を受診したところ、気分変調症と診断され、週1回通院しました。カウンセリングを受け通院や日常生活全般に 続きを読む

双極性障害Ⅱ型、境界性パーソナリティ障害で障害基礎年金2級を取得、年額78万円、遡及で130万円を受給できたケース

女性(30代):無職 傷病名:双極性障害Ⅱ型、境界性パーソナリティ障害 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額: 年額78万円、遡及額130万円 相談時の相談者様の状況  情緒不安定で自己制御できなくなりました。躁状態では奇行が多く、うつ状態では希死念慮が強く、就労もせずにアパートの一室でひきこもっていました。受診したところ、双極性障害Ⅱ型、境界性パーソナリテ 続きを読む

うつ病で障害基礎年金2級を取得、年額78万円を受給できたケース

女性(30代):休職中 傷病名:うつ病 居住地:海老名市 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額: 年額78万円 相談時の相談者様の状況  朝起きられなくなり、元気が無かったことから母親が心配しメンタルクリニックを受診しましたが、特に心配は無いと言われました。その後は問題なく生活し、公務員として勤務しましたが、上司よりパワハラを受けるようになり、身体が動かず頭痛、吐き気出現し 続きを読む

うつ病で障害厚生年金3級が認められ、年額59万円、遡及で321万円を受給できたケース

女性(30代): 主婦 傷病名:うつ病 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額:年額59万円 遡及額321万円 相談時の相談者様の状況   パワハラを受け不眠が続き出勤することができなくなった為、受診したところ、うつ病、パニック障害と診断されました。しかし徐々に症状が悪化し、身体が動かなくなった為、病院へ運ばれました。半年後、体が動くようになり就労を開始しまし 続きを読む

うつ病で障害厚生年金2級を取得、年額167万円を受給できたケース

男性(30代) 無職 傷病名:うつ病 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級 受給額:年額167万円 相談時の相談者様の状況  パワハラにより、抑うつ、気力低下、不眠などの症状が出現し、次第に会社に行けなくなりました。メンタルクリニックを受診したところ適応障害と診断されました。1ヶ月程度休職しましたが、妻の転勤を機に退職し、療養生活を送っていました。徐々に体調は改善し 続きを読む

障害者雇用で勤務をしていたが、広汎性発達障害で障害厚生年金3級が認められ、年額59万円、遡及で312万円を受給できたケース

男性(30代) 障害者雇用 傷病名:広汎性発達障害 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額: 年額59万円、遡及額312万円 相談時の相談者様の状況  入社以来、仕事の指示を理解することができず、精神的に不調を感じるようになった為、メンタルクリニックを受診しました。広汎性発達障害と診断され、障害者枠で復職し、倉庫内業務に従事しましたが、身体が付いて行かず退職し 続きを読む

統合失調症で障害基礎年金2級を取得、子の加算と併せ年額100万円を受給できたケース

女性(30代)主婦 傷病名:統合失調症 居住地:相模原市 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額: 年額100万円  相談時の相談者様の状況  一人暮らしを始めましたが、掃除はできず、洗濯も干さず放置していました。日常生活が一切回らず、毎日幻覚を見て泣いていました。食欲不振となり38キロまで体重が減少したため、近医内科を受診したところ自律神経失調症と診断されましたが受診を中止 続きを読む

自分で申請するも不支給決定。弊社で手続きを行い、自閉症スペクトラム障害で障害基礎年金2級を取得、年額78万円を受給できたケース

女性(30代)アルバイト 傷病名:自閉症スペクトラム障害 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額: 年額78万円  相談時の相談者様の状況     幼少期から拘りが強く、友達とのコミュニケーションがうまくいきませんでした。中学では帰宅すると暴れたり、泣き叫ぶ状況でしたので、心配した母親に連れられてクリニックを受診しました。高校でも相変わらずコミュニケーションは 続きを読む

障害年金無料診断キャンペーン

LINEで障害年金のご相談

漫画でわかる障害年金

相談事例

無料障害年金勉強会開催中

     
お問い合わせ

ご相談のご予約

営業時間 : 8:30~17:30
但し受付は24時間対応
(原則翌営業日にご連絡)
045-594-8864 メールは24時間受付中