事後重症請求
自閉症スペクトラム症で家族の援助が必要な為、障害基礎年金2級が認められたケース
男性(20代) 就労移行支援施設 傷病名:自閉症スペクトラム症 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額:年額80万円 相談時の相談者様の状況 夜泣きが頻繁で物音や振動に敏感でした。ベビーカーやチャイルドシートを嫌がり、ベルトから抜け出すこともありました。生後11か月で保育園に入園しましたが、他の子供と比べてできないことが目立ち、くるくる回る、指示が通らない 続きを読む
変形性膝関節症で右膝に骨の壊死が認められ人工関節置換術を実施、障害厚生年金3級を遡及で受給できたケース
男性(50代):会社員 傷病名:変形性膝関節症 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額: 年額58万円 相談時の相談者様の状況 左変形性膝関節症で受診していましたが、右膝にも痛みを感じるようになりました。右膝にはヒアルロン酸注射を1回のみ施行しました。その後は左膝に対する不定期の注射治療を続けましたが、右膝の痛みは我慢して就労を続けていました。市販の湿布 続きを読む
他の社労士に初診日の証明が難しいと依頼を断られたが、一定期間継続して同一の保険制度加入で初診証明が出来たケース
男性(50代)無職 傷病名:うつ病 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級 受給額:年額150万円 相談時の相談者様の状況 20数年前にうつ病を発症され、定期的に精神科に受診しながら就労されていましたが、症状が悪化し就労が出来なくなり、障害年金を申請することになったそうです。ご自身での申請が難しく、他の社労士に障害年金の相談をされたところ、初診日の証明が難しいから受任 続きを読む
妄想型統合失調症により一度も就労ができず、日常生活も両親のサポートが必要な状態となり、障害基礎年金2級が認められたケース
男性(20代) 無職 傷病名:統合失調症 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額:年額78万円 相談時の相談者様の状況 中学生の頃、自宅で頭を壁に打ちつける、入眠困難、嘔吐、腹部の痙攣といった症状が出現し、学校への遅刻や欠席が増えました。母親の通院先であるクリニックを受診したところ統合失調症の疑いと診断され、2週間に1回程度通院し投薬治療を開始しました。中 続きを読む
ネマリンミオパチーによる肢体障害で、障害基礎年金2級が認められたケース
女性(40代) 自営業 傷病名:ネマリンミオパチー 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額:年額80万円 相談時の相談者様の状況 右膝痛が出現し、水がたまった感じがあった為、リハビリ目的でリハビリテーションクリニックを受診したところ、右変形性膝関節症と診断されました。月一度のリハビリを続けましたが改善せず、足の筋力の回復が感じられない為、市立病院の神経内科 続きを読む
軽度知的障害、自閉症スペクトラムで単独での自立生活は困難な状況で、障害基礎年金2級に決定されたケース
男性(30代):障害者雇用 傷病名:軽度知的障害、自閉症スペクトラム 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額: 年額80万円 相談時の相談者様の状況 1歳半健診で言葉の遅れが指摘され、発達遅延のための教室に通い始め、教室の勧めで病院を受診し、自閉症の特徴があると診断されました。2歳頃、児童相談所でB1判定を受けましたが、家族の反対で療育手帳は申請しませんで 続きを読む
知的障害で日常生活は家族の援助が必要な状況で、障害基礎年金2級に決定されたケース
女性(20代):アルバイト 傷病名:知的障害 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額: 年額102万円 相談時の相談者様の状況 3歳まで言葉がはっきりせず、歩行も上手くできませんでしたが、健診での指摘はなく病院を受診しませんでした。保育園の先生から話ができないのではと言われ、一人で同じおもちゃで遊んでいました。小学校の普通学級に入学し、3年生までは勉強につ 続きを読む
うつ病で一日のほとんどを寝て過ごす状態となり、障害厚生年金2級が認められたケース
女性(50代) 主婦 傷病名:うつ病 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級 受給額:年額133万円 相談時の相談者様の状況 パート先でPC業務を要する責任のある仕事を任されるようになり、プレッシャーを強く感じるようになりました。その後、だるさや立ち仕事の辛さ、不眠や落ち着かなさなどの症状が出現し、仕事前には胃痛や動悸、ふらつきがありました。これを機にメンタルクリ 続きを読む
大腿骨頭壊死症により人工関節置換術を実施、障害厚生年金3級が認められ、年額113万円を受給できたケース
男性(50代) 会社員 傷病名:大腿骨頭壊死症 居住地:大阪府 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額:年額113万円 相談時の相談者様の状況 右脚に痛みを感じ始めたため、自宅近くの整形外科クリニックを受診しました。レントゲンをとったところ右大腿骨頭壊死症と診断され、大きな病院へ紹介転院となり、リハビリ加療を行っていました。次第に痛みが顕著となり、人工関節置換術適応とのこと 続きを読む
新型コロナウイルス後遺症で倦怠感、筋肉痛、睡眠障害に襲われ、障害厚生年金3級が認められたケース
女性(20代) 休職中 傷病名:新型コロナウイルス 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額:年額60万円 相談時の相談者様の状況 新型コロナウイルス感染症に罹患し、治癒後も微熱、倦怠感、関節痛、筋肉痛、痺れ、不眠、息切れ、動悸、頭痛、咽頭痛、集中力低下、力が入らないなどの症状が続いたため、クリニックを受診しました。肺炎と診断され、休職となりましたが、病院が 続きを読む