就労不能
注意欠陥多動性障害(ADHD)で仕事は長続きせず、日常生活も家族の援助が必要で障害基礎年金2級を受給できたケース
女性(20代):無職 傷病名:注意欠陥多動性障害(ADHD) 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額: 年額78万円 相談時の相談者様の状況 小学校に入学してから、集団行動が苦手で、宿題をやらず、ランドセルを玄関に置いたまま登校することが多々ありました。授業に集中できず、忘れ物や不注意が目立ち、テストで低い点数を取ることもありました。算数や漢字が苦手で、先 続きを読む
双極性障害で夫の援助が常時必要な状態となり、障害基礎年金2級を受給できたケース
女性(30代):主婦 傷病名:双極性障害 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額: 年額78万円 相談時の相談者様の状況 中学生頃から忘れ物が多く、授業を受けられないことが頻繁にありました。1年生の頃は通学していましたが、2年生から不登校となり、リストカットを繰り返し、親の薬を大量に服用して病院に救急搬送され ました。様々な問題行動があり、通信制高校に入学 続きを読む
線維筋痛症で日常生活は常時支援が必要な状態となり、障害厚生年金2級を受給できたケース
女性(40代):主婦 傷病名:線維筋痛症 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級 受給額: 年額159万円 相談時の相談者様の状況 全身疼痛とこわばり、痺れが悪化した為、「線維筋痛症」の可能性があるかと先生に相談したところ、「線維筋痛症」の診断は自分にはできないため、知人のドクターを紹介して下さるということになり、紹介状をもらって、専門医を受診しました。「線維筋痛 続きを読む
脊髄小脳変性症で自立歩行が困難な状態となり、障害厚生年金2級を受給できたケース
男性(50代):無職 傷病名:脊髄小脳変性症 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級 受給額: 年額185万円 相談時の相談者様の状況 複視の症状がでた為、斜視に造詣が深い専門医を受診しましたが、原因不明でした。開散麻痺、両側の外転神経麻痺が疑われるため、検査を勧められ大学病院の眼科を受診しました。自覚症状でふらつきがあることを主治医に伝えたところ、家族の病気歴か 続きを読む
線維筋痛症で1日のほとんどをベッドの上で横になって過ごすようになり、障害厚生年金1級を遡及で受給できたケース
女性(20代):休職中 傷病名:線維筋痛症 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金1級 受給額: 年額158万円 遡及額53万円 相談時の相談者様の状況 身体に痛みを感じるようになり、歩けなくなるほどに悪化しました。帰宅時は電車にも乗れずタクシーを利用するようになりました。不眠などもあったことから、心療内科を受診し、漢方薬を処方されましたが、あまりに痛みが酷かったため 続きを読む
不安神経症の病名だけで申請し、障害基礎年金2級を受給できたケース
女性(20代):無職 傷病名:不安神経症 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額: 年額80万円 相談時の相談者様の状況 人間関係により、落ち込みが酷くなり、体調悪化でアルバイトは退職となりました。その後も不安感がひどくなり、日常生活にかなり支障を来たすようになりました。自分で医療機関を受診した方がいいのではと思うようになり、アクセスのしやすいメンタルク 続きを読む
統合失調症、軽度知的、広汎性発達障害で就労はできず家族の援助が常時必要な状況となり、障害基礎年金2級を遡及で受給できたケース
男性(20代):無職 傷病名:統合失調症、軽度知的、広汎性発達障害 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額: 年額78万円 遡及額52万円 相談時の相談者様の状況 小・中学校では1年生時から成績は著しく悪く、家ではゲームばかりするようになりました。発達障害の検査を受ける為、メンタルクリニックを受診したところ、軽度精神遅滞、適応障害と診断されました。家ではゲ 続きを読む
会社でのパワハラが原因でメンタル不調となり、うつ病で障害厚生年金2級を5年遡及で受給できたケース
男性(50代):無職 傷病名:うつ病 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級 受給額: 年額206万円 遡及額1193万円 相談時の相談者様の状況 職場が異動となってから意欲低下、身体が動かないと自覚するようになりました。集中力低下、不眠も生じ、特に朝の倦怠感が著しいため時々仕事を休むようになり休職となりました。大きな病院でうつ病と診断され、一旦は時短勤務で復職し 続きを読む
線維筋痛症で気圧や温度変化で痛みや体調不良が大きく左右され、自力での日常生活は困難となり、障害厚生年金2級を受給できたケース
女性(20代):無職 傷病名:線維筋痛症 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級 受給額: 年額106万円 相談時の相談者様の状況 以前から続く身体の痛みがどんどん広がるようになりました。耐え難い痛みが続くため、クリニックを受診したところ、線維筋痛症と診断され薬が処方されました。頚部、肩、腰の痛みが酷く、両手のこわばりから字を書くのにも苦労するようになり、手の痛み 続きを読む
体調不良でアルバイトは休職、パートナーの援助なしでは生活できなくなり、うつ病で障害基礎年金2級を遡及で受給できたケース
女性(20代):休職中 傷病名:うつ病 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額: 年額78万円 遡及額140万円 相談時の相談者様の状況 職場異動により、不眠、不安、意欲低下の症状がみられたため、受診したところ、うつ病と診断され薬物療法を行ないました。アルバイトには行くことができなくなり、体調は悪化する一方でした。体調が悪いときには通院できないことも多く、 続きを読む