ステロイド
末期腎不全による腹膜透析導入で障害厚生年金2級を取得、年額198万円を受給できたケース
男性(60代):会社員 傷病名:末期腎不全 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級 受給額: 年額198万円 相談時の相談者様の状況 健康診断で肝機能障害を指摘され受診しました。精査するよう大きな病院を紹介され、精査加療目的で入院したところ、膜性腎症と診断されました。ステロイド療法を開始し、経過観察を行いましたが、腎機能は経年的に憎悪していきました。ついには腹膜透析 続きを読む
ネフローゼ症候群により、障害認定日で障害厚生年金3級を取得し、遡及で146万円を受給できたケース
女性(40代)無職 傷病名:ネフローゼ症候群 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害認定日で障害厚生年金3級 受給額:遡及額146万円 相談時の相談者様の状況 食欲不振、全身のだるさ、異常なまぶたの腫れ、その他の足や腹部のむくみ、体重の急激な増加などの症状があらわれ、職場でPCを打つこともままならない状態だった。近くの病院を受診し、尿検査・血液検査を受けたところ、「ネフローゼ症 続きを読む
脳梗塞による肢体障害で障害基礎年金2級を取得、年額78万円を取得できたケース
女性(20代) 無職傷病名:脳梗塞決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級年間受給額:78万円 相談時の相談者様の状況 左上下肢のしびれ、脱力を自覚し、歩行困難となり、全身状態も増悪したため、神経内科を受診することにしました。すると脳梗塞の診断で緊急入院となり点滴などの加療ののち、ベッド上からリハビリの開始となりました。脳梗塞の原因疾患が高安動脈炎ということがわかり、ステロイド投与も開始されま 続きを読む
右肩変形性関節症で障害厚生年金3級を取得、年間86万円を受給できたケース
男性(50代)会社員傷病名:右肩変形性関節症居住地:横浜市決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級障害厚生年金 年間受給額:86万円 相談時の相談者様の状況 ご相談者の方は、8年ほど前に多発筋炎を発症されステロイド剤の大量投与の治療を受け、4年ほど前より、右肩痛に悩まされ右手指のしびれもあり温泉療法などを受けていられましたが、右上腕骨骨頭壊死の診断を受け、人工関節置換手術を受ける予定という事 続きを読む
大腿骨骨頭壊死で人工骨頭に置換し障害年金3級を取得、年間59万円を受給できたケース
男性(50代)無職傷病名:大腿骨骨董壊死居住地:横浜市決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級年間受給額:59万円 相談時の相談者様の状況 孫の運動会に行く途中、左足の股関節が痛みだし、ゆっくりでないと歩けなくなりました。そのうちに良くなるだろうと思い痛みに我慢して生活していましたが、とうとう我慢が出来なくなり、近所の整形外科で診察してもらったところ、大腿骨骨頭壊死の疑いを指摘されました。股 続きを読む