労務不能
うつ病で障害基礎年金2級を取得、年間78万円を受給できたケース
女性(30代) 無職 傷病名:うつ病 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額:年間78万円 相談時の相談者様の状況 派遣先にて一緒に仕事をしていた同僚から嫌がらせや虐めを受けたことをきっかけに、うつ症状、睡眠障害、幻覚、幻聴、パニック症状が出現しました。直ぐに退職しましたが、症状が悪化し、自傷行為もするようになったため、インターネットで探したメンタルクリニッ 続きを読む
脳梗塞による肢体障害で障害厚生年金2級を取得、年間130万円を受給できたケース
男性(30代) 無職 傷病名:脳梗塞 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級 受給額:年間130万円 相談時の相談者様の状況 自宅で突然、急激な頭痛が起こり、激しい目眩と構音障害となりました。大学病院へ救急搬送され検査を受けたところ、脳幹梗塞が認められ血栓を薬で溶かす処置を受けました。入院中はリハビリを行ないましたが、補助装置をつけても歩くことができず、腕も全く動か 続きを読む
自閉症スペクトラムで障害厚生年金2級を取得、年間101万円を受給できたケース
男性(30代) 無職 傷病名:反復性うつ病 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級 受給額:年間101万円 相談時の相談者様の状況 職場の人間関係で傷つくことが多くなり、次第に感情のコントロールができなくなり、職場でも暴言を吐いたり、号泣することを繰り返すようになりました。職場から療養の指示を受けたため、自宅近くのメンタルクリニックを受診したところ、抑うつ状態と診断 続きを読む
うつ病で障害厚生年金2級を取得、年額117万円を受給できたケース
男性(40代)無職 傷病名:うつ病 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級 受給額:年額117万円 相談時の相談者様の状況 職場の上司によるパワーハラスメントで次第に不眠や食欲不振となり出勤するのが恐くなりました。勤務先の近くのメンタルヘルスクリニックを受診したところ、仕事を休業するよう勧められ、1カ月半程度休職しましたが症状が落ち着いたため受診を中断しました。その 続きを読む
統合失調症により、障害認定日で障害厚生年金3級、現症日で障害厚生年金2級を取得、年額220万円、遡及で317万円を受給できたケース
男性(50代)無職 傷病名:統合失調症 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級、3級 受給額:年額220万円、遡及額317万円 相談時の相談者様の状況 バスの運転手をしていましたが、乗客皆が自分の悪口を言って写真を撮っていると思う様になりました。心療内科を受診したところ、ストレスによる不眠と診断され、就労不能により休職することとなりました。定期的に通院していましたが 続きを読む
筋ジストロフィーによる肢体障害で障害基礎年金2級を取得、子の加算を含め年額123万円を受給できたケース
女性(40代)主婦 傷病名:筋ジストロフィー 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額:年額123万円 相談時の相談者様の状況 30歳頃から小走りすることが困難となりました。運動不足だと思い運動や散歩を心掛けましたが全く効果を感じませんでした。手すりにつかまり踏み出さなければ階段を上がれなくなっていました。40才頃になると平地歩行時にも力が入らなくなり、歩き方 続きを読む
自閉症スペクトラムで障害基礎年金2級が認められ、年額78万円、遡及で182万円を受給できたケース
男性(30代) 無職 傷病名:自閉症スペクトラム 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額:年額78万円、遡及で182万円 相談時の相談者様の状況 中学2年の10月頃から不登校になりました。帰りが遅いことを叱責され、家にあった薬を大量服用したところ明け方の4時頃嘔吐したため、救急搬送されました。精神科的な評価が必要とされ、精神科に通院することになりました。発達 続きを読む
双極性障害で障害厚生年金3級が認められ、年額59万円を受給できたケース
男性(30代) 無職 傷病名:双極性障害 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額:年額59万円 相談時の相談者様の状況 簡単な計算を間違えたり、人の話が理解できず聞き逃してしったり、遅刻や、業務報告ができず、業務に支障をきたすことが多くなりました。上司に医療機関の受診を勧められ、メンタルクリニックを受診したところ双極性障害と診断されました。躁状態となったとき 続きを読む
線維筋痛症による肢体障害で障害厚生年金2級を取得、年額122万円を受給できたケース
女性(60代)主婦 傷病名:線維筋痛症 居住地:大田区 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級 受給額:年額122万円 相談時の相談者様の状況 右腕の痺れを感じるようになり、徐々に全身に広がり仕事が難しくなってきました。症状が改善しない為、近医クリニックで精査しましたが原因不明との診断でした。通勤や歩行にはステッキが必要となり、座位での仕事もすぐに体が痺れ貧血状態になりました。家で 続きを読む
うつ病で障害厚生年金3級が認められ、年額59万円、遡及で321万円を受給できたケース
女性(30代) 主婦 傷病名:うつ病 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額:年額59万円 遡及額321万円 相談時の相談者様の状況 パワハラを受け不眠が続き、職場を遅刻することが毎日になりました。症状が次第に酷くなり出勤することができなくなった為、病院を受診することにしました。うつ病、パニック障害と診断され、投薬治療を受けました。しかし徐々に症状が悪化し、 続きを読む