引籠り
うつ病で障害厚生年金2級を取得、年額147万円を受給できたケース
女性(40代):主婦 傷病名:うつ病 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級 受給額:年額147万円 相談時の相談者様の状況 仕事を休みがちになった為受診したところ適応障害と診断されました。無気力、悲観などの症状があり仕事は退職しました。うつ症状が酷く、自宅に閉じこもり家族、友人とも会いませんでした。家事、お風呂、買い物は困難で、食事は夫が買ってきたものを不定期的に 続きを読む
統合失調症で障害基礎年金2級が認められ、年額78万円を受給できたケース
女性(50代) 無職 傷病名:統合失調症 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額:年額78万円 相談時の相談者様の状況 部屋に引きこもり、独り言や意味不明な言動も認められるようになりました。状態が悪化し、滅裂思考状態となった為、大学病院を受診しました。統合失調症と診断され医療保護入院となりました。薬物療法、精神療法を受けていましたが、本人に病識は無く通院する 続きを読む
双極性障害で障害基礎年金2級を取得、年額78万円、5年遡及で429万円を受給できたケース
女性(40代) 主婦 傷病名:双極性障害 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額:年額78万円、遡及額429万円 相談時の相談者様の状況 就職活動に失敗し、不眠や過食嘔吐、自殺願望等を認めるようになり病院を受診しました。その後、地元で就職することに伴い転院したところ神経症と診断され薬物療法を行ないましたが症状は非常に不安定であり、不眠、自殺願望等が認められま 続きを読む
役所と社労士に相談したが受給はできないと断られ弊社にて相談。結果、自己臭恐怖で障害基礎年金2級を取得、年間78万円を受給できたケース
男性(20代) 無職 傷病名:自己臭恐怖 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額:年額78万円 相談時の相談者様の状況 予備校時代、他の生徒に異臭を指摘され通学できなくなりました。体臭を気にして長時間お風呂に入り汗を出したりしました。バイト中に同僚から「臭い」と言われ、ショックでそのまま帰宅しその日でバイトを辞めてしまいました。自室に引きこもりうつ状態で過ご 続きを読む
統合失調症で障害基礎年金1級を取得、年間98万円を受給できたケース
男性(50代) 無職 傷病名:統合失調症 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害基礎年金1級 年間受給額:98万円 相談時の相談者様の状況 高校生の時、異常行動を学校から指摘され、掛かり付け医を受診しました。様々な精神薬を試しましたが改善は見られませんでした。専門医が近くにできたため受診したところ、精神分裂症と診断され薬物療法を受けました。夜中によく家の中をウロウロ歩き回り、特 続きを読む
うつ病で障害厚生年金2級を取得、年額111万円を受給できたケース
女性(20代) 無職 傷病名:うつ病 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級 受給額:年額111万円 相談時の相談者様の状況 飲食店でアルバイトをしていましたが、頻繁に体調を崩して休むことが多くなり、涙が止まらなくなったり、気分が落ち込むようになったため、母親に付き添われてクリニックを受診したところうつ病と診断されました。アルバイトは職場に事情を話して暫く休ませて 続きを読む
統合失調感情障害で障害基礎年金2級を取得、年額78万円、遡及で130万円を受給できたケース
女性(60代) 主婦 傷病名:統合失調感情障害 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額:年額78万円 遡及額130万円 相談時の相談者様の状況 母親の看病による心労がありメンタルクリニックを受診しました。うつ病の疑いと診断されましたが、その後軽快したため、1回のみの受診でした。その後パソコンのサークルに通うなど、問題なく過ごしていましたが、ある日色々な強迫観 続きを読む
統合失調症により、障害認定日で障害厚生年金3級、現症日で障害厚生年金2級を取得、年額220万円、遡及で317万円を受給できたケース
男性(50代)無職 傷病名:統合失調症 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級、3級 受給額:年額220万円、遡及額317万円 相談時の相談者様の状況 バスの運転手をしていましたが、乗客皆が自分の悪口を言って写真を撮っていると思う様になりました。心療内科を受診したところ、ストレスによる不眠と診断され、就労不能により休職することとなりました。定期的に通院していましたが 続きを読む
自閉症スぺクトラムで障害厚生年金2級を取得、年額106万円を受給できたケース
男性(20代)無職 傷病名:自閉症スぺクトラム 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級 受給額:年額106万円 相談時の相談者様の状況 新入社員として入社しましたが、仕事がうまくできず、同僚とのコミュニケーションも取れず、極度の不安、緊張、手の震え、過呼吸等の症状が出現したため、精神疾患の姉が通院している病院を受診したところ、適応障害と診断されました。就労の継続は困 続きを読む
自閉症スペクトラムで障害基礎年金2級が認められ、年額78万円、遡及で182万円を受給できたケース
男性(30代) 無職 傷病名:自閉症スペクトラム 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額:年額78万円、遡及で182万円 相談時の相談者様の状況 中学2年の10月頃から不登校になりました。帰りが遅いことを叱責され、家にあった薬を大量服用したところ明け方の4時頃嘔吐したため、救急搬送されました。精神科的な評価が必要とされ、精神科に通院することになりました。発達 続きを読む