障害基礎年金
統合失調症で障害基礎年金2級を取得、年間78万円、遡及で253万円を受給できたケース
男性(30代) 無職傷病名:統合失調症居住地:横浜市決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級受給額:年間78万円 遡及額253万円 相談時の相談者様の状況 仕事のストレスにより不安が強くなり日々イライラするようになりました。帰宅すると、「他人にあれこれ言われる」「会社で監視されている」等と訴えました。やがて「幻聴が聞こえる」と言い出し、周りの人が皆自分のことを知っている、近所の人の悪口が聞こ 続きを読む
脳幹梗塞による肢体障害で障害基礎年金2級を取得、年間78万円、遡及で429万円を受給できたケース
男性(60代) 無職傷病名:脳幹梗塞居住地:横浜市決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級受給額:年間78万円 遡及額429万円 相談時の相談者様の状況 夜半より右半身の痺れと脱力を自覚しました。朝になってからかかりつけ医であるクリニックを受診することとしました。朝に病院を受診しましたが、症状悪化の為夕方に再診し点滴加療等を行いました。翌日右脚の動きが悪く歩行障害が見られたため再度受診し、大 続きを読む
右先天性脛骨欠損による肢体障害で障害基礎年金2級を取得、年間78万円、遡及で416万円を受給できたケース
女性(20代) 会社員傷病名:右先天性脛骨欠損居住地:横浜市決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級受給額:年間78万円 遡及額416万円 相談時の相談者様の状況 出生時に右足の踵や足の指の一部が欠損し、腰の骨の一部が尻尾のように飛び出ていることが分かりました。国立病院を受診し、踵より下を切断し、義足の使用を勧められました。手術に耐えられる体力がつくのを待ち、右足のひざ下を切断し、腰の骨も飛 続きを読む
双極性障害で障害基礎年金1級を取得、年間120万円を受給できたケース
女性(40代) 無職傷病名:うつ病居住地:横浜市決定した年金種類と等級:障害基礎年金1級受給額:年間120万円 相談時の相談者様の状況 大学進学時のころから電車に乗れず、トンネルでパニックを起こし救急搬送されました。薬が処方され2週間に1回程度受診しましたが、不眠症も出現するようになりました。その後出先でパニック発作を起こし友人に勧められて病院を受診しました。その後パニック発作や、不安になる 続きを読む
初診のクリニックではカルテは破棄されていたものの、双極性障害で障害基礎年金2級を取得し、年間78万円を受給できたケース
女性(50代)無職傷病名:双極性障害居住地:横浜市決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級障害基礎年金 年間受給額:78万円 相談時の相談者様の状況 夫の死により仕事が忙しく徐々に眠れなくなり、食欲、体力も減退して行く日々が続きました。日中の集中力は低下し、過呼吸発作も認められるようになりました。周囲からの指摘で精神科を受診し、不安障害として薬物療法を受けることとなりました。通院しながら仕事 続きを読む
統合失調症で障害基礎年金1級を取得、年額97万円を受給できたケース
女性(30代) 無職傷病名:統合失調症居住地:横浜市決定した年金種類と等級:障害基礎年金1級受給額:年額97万円 相談時の相談者様の状況 高校生の時、父親の死により精神的に落ち込みが酷くなった為メンタルクリニックを受診したところうつ病との診断を受けました。1回のみ受診し、通院はしませんでしたが登校が難しくなり、休みがちになりました。 18歳頃より、起床困難と日中の眠気が出現し、徐々に睡眠覚醒 続きを読む
役所と相談しながら自分で障害年金の申請を行うが不支給。当センターで申請をした結果、双極性障害で障害基礎年金2級を取得、年額78万円を受給できたケース
女性(20代)無職傷病名:双極性障害居住地:横浜市決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級受給額:年額78万円 相談時の相談者様の状況 大学受験に失敗したことをきっかけに、食欲不振、不眠になり外出もできなくなりました。母親の勧めで心療内科を受診しました。2週間に1回受診し、投薬治療を受けながら予備校に通うようになりましたが、夏頃になるとまた外出ができなくなり、在宅時は1日のほとんどを寝て過ご 続きを読む
小脳出血による肢体障害で障害基礎年金2級を受給していたが更新で支給停止。当センターで支給停止事由消滅手続きを行い、障害基礎年金2級が決定し、年間78万円を再受給できたケース
男性(50代)無職傷病名:小脳出血居住地:横浜市決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級障害基礎年金 年間受給額:78万円 相談時の相談者様の状況 10年程前に小脳出血で左半身が麻痺し、ご自身で障害年金を申請され、障害基礎年金2級を受給されていました。何回目かの更新の際、現在の状態は障害基礎年金2級に該当しないとの決定により、障害年金の受給がストップしてしまいました。再請求を行おうと考えまし 続きを読む
お父様が息子さんの統合失調症の申請を行ったが不支給。当センターで申請した結果、障害基礎年金2級を取得し年間78万円を受給できたケース
男性(20代)無職傷病名:統合失調症居住地:横浜市決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級障害基礎年金 年間受給額:78万円 相談時の相談者様の状況 高校の時に転校先の学校に馴染めず、不登校となり体調も悪くなった為、メンタルクリニックを受診し、カウンセリングを受けました。しかし症状が改善しなかったため、他院に転医し受診したところ安定剤や睡眠導入剤を処方されました。 高校卒業後は専門学校に入学 続きを読む
お母様が娘さんの統合失調症の申請を年金事務所と相談しながら行うも不支給、当センターで申請した結果、障害基礎年金2級を取得し年間78万円を受給できたケース
女性(20代)無職傷病名:統合失調症居住地:横浜市決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級障害厚生年金 年間受給額:78万円 相談時の相談者様の状況 高校1年頃、幻聴が聞こえ始め不登校になり不眠に陥った為近医の精神科を受診したところ不眠症と診断されました。約半年間通院しましたが、症状は改善せず、不登校も続いていた為、母が受診していたクリニックに転医しました。 しかし妄想は次第に悪化して、 続きを読む