パート・アルバイト
一般就労で週4日アルバイトをしていたが、気分変調症で障害厚生年金3級を受給できたケース
女性(30代):アルバイト 傷病名:気分変調症 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額: 年額58万円 相談時の相談者様の状況 サービス残業や仕事量の多さで気分が悪くなり、嘔吐や憂鬱気分が続いたため、メンタルクリニックを受診たところ、神経症性障害と診断され、薬物治療を開始しました。やる気が出ず、情緒不安定で、急に泣くこともありました。電車やバスに一人で乗 続きを読む
うつ病で障害厚生年金3級を取得、年額59万円を取得できたケース
男性(20代):無職 傷病名:うつ病 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額: 年額59万円 相談時の相談者様の状況 新卒で入社しましたが、上司から怒鳴られるようになり、食欲不振、下痢、嘔吐、不眠が酷くなり起き上がることもできなくなった為受診しました。うつ病と診断され、服薬治療を開始しましたが、単身での生活は不可能だったため、実家へ戻り親に面倒をみてもらっ 続きを読む
双極性障害で障害基礎年金2級を取得、年額78万円を受給できたケース
男性(20代):アルバイト 傷病名:双極性障害 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額: 年額78万円 相談時の相談者様の状況 考えがまとまらず、悲しい気持ちが止まらない状態が続いた為、メンタルクリニックを受診し薬物治療を開始しました。その後軽快した為受診を中止しましたが、仕事で人の話が理解できなくなった為、再度メンタルクリニックを受診したところ、双極性障 続きを読む
うつ病で障害基礎年金2級を取得、年間78万円万円遡及額160万円を受給できたケース
女性(20代) アルバイト 傷病名:うつ病 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害基礎金2級 受給額:年額78万円 遡及額160万円 相談時の相談者様の状況 お母様からお子様のご相談でお問い合わせいただきました。まだ20代前半ですが、発病は高校入学後から気持ちがつらくなり休みがちになったのが初めでしたが、次第に登校できなくなり、精神科を受診されました。当初は気分変調症の診断でご 続きを読む
双極性感情障害で障害基礎年金2級を取得、年間77万円を受給できたケース
女性(20代)パート 傷病名:双極性感情障害 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額:年額77万円 相談時の相談者様の状況 パートナーの方からのご相談でした。母子家庭の一人っ子でしたが、小学校の頃に親御さんが亡くなられ、精神科を受診されました。その後経済的な問題もあり、受診が空いている期間があり数か月前に新しいクリニックに通院を始めている状態でした。生活のた 続きを読む
自分で申請するも不支給決定。弊社で手続きを行い、自閉症スペクトラム障害で障害基礎年金2級を取得、年額78万円を受給できたケース
女性(30代)アルバイト 傷病名:自閉症スペクトラム障害 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額: 年額78万円 相談時の相談者様の状況 幼少期から拘りが強く、友達とのコミュニケーションがうまくいきませんでした。中学では帰宅すると暴れたり、泣き叫ぶ状況でしたので、心配した母親に連れられてクリニックを受診しました。高校でも相変わらずコミュニケーションは 続きを読む
アルバイトをしながらもうつ病で障害厚生年金2級を取得、年間154万円を受給できたケース
男性(40代) アルバイト 傷病名:うつ病 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級 受給額:年間154万円 相談時の相談者様の状況 通勤中、急に身体が硬直してバスから降りることができず、そのまま駅まで引き返してしまいました。精神科を受診したところうつ病と診断され、医師の指示により休職することとなりました。職場復帰するも、結局退職になりました。仕事をする気力がありません 続きを読む
統合失調症の額改定請求により、障害厚生年金3級から2級への等級変更が認められ、年額58万円から65万円増額され、123万円を受給できたケース
男性(40代)アルバイト 傷病名:統合失調症 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級 受給額: 年額123万円 相談時の相談者様の状況 15年ほど前にご自分で申請をし、障害厚生年金3級に認定されました。その後、がんや事故で肢体に障害がでてきたので等級が上がらないか、知り合いからのご紹介でした。 相談から請求までのサポート ヒアリングをさせていただきましたが、が 続きを読む
自閉症スペクトラムで障害基礎年金2級が認められ、子の加算と併せ年額106万円を受給できたケース
女性(30代) パート 傷病名:自閉症スペクトラム 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額:年額106万円 相談時の相談者様の状況 育児や料理の手順が覚えられず、同時並行することもできないため、両立することができませんでした。ママ友との付き合いでも自分の言動が相手にどのように捉えられているのかを異常に気にするようになり、些細な事も頭から離れなくなりました。仕 続きを読む
うつ病、ADHDで障害基礎年金2級を取得、年額78万円、遡及で250万円を受給できたケース
女性(20代):アルバイト 傷病名:うつ病、ADHD 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額:年額78万円 遡及額250万円 相談時の相談者様の状況 大学生の頃より欠席が多く、単位を落とすことが多い状態でした。デパートでアルバイトを開始しましたが、会計ミスをしたりお店の鍵を紛失してしまうことが多く、3ヶ月程度で辞めてしまいました。大学内のカウンセリングルーム 続きを読む