1級

脳梗塞で障害厚生年金1級を取得、年額217万円、遡及で164万円を受給できたケース

男性(50代):無職 傷病名:脳梗塞 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害厚生年金1級 受給額: 年額217万円、遡及額164万円 相談時の相談者様の状況  朝から右半身がおかしいと感じていました。一度自宅を出たものの階段が下りられず救急搬送されました。入院後、薬の副作用で脳幹出血を起こし、意識混濁で寝たきり状態となりました。その後、リハビリテーション病院で、少しずつ回復し左手 続きを読む

脳出血による肢体障害で障害厚生年金1級を取得、年額183万円、遡及で61万円を受給できたケース

  男性(60代):無職 傷病名:脳出血 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金1級 受給額: 年額183万円、遡及額61万円  相談時の相談者様の状況  路上に横になっているところを警察に保護されました。その後、警察署で様子を見ていましたが意識が改善しないため、救急搬送されました。意識レベル10、瞳孔不同、右麻痺が認められ、頭部CTにより左被殻出血が判明し 続きを読む

脳梗塞で障害厚生年金1級を取得、年間246万円を受給,「情報開示請求」で認定内容の確認させていただいたケース

男性(50代) 休職中 傷病名: 脳梗塞 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害厚生年金1級 受給額:年額246万円  相談時の相談者様の状況 配偶者の方からのご相談でした。ご主人が脳梗塞を発症され入院治療と機能回復のリハビリを終え、復職を目指し就労支援やリハビリを受けている状況でした。重度の半身麻痺と高次脳機能障害があり、職場復帰できるか不安な状況でした。途中までご自身で障害年 続きを読む

進行性核上性麻痺で障害基礎年金2級を取得

女性(50代) 無職 傷病名: 進行性核上性麻痺 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害基礎年金1級 受給額:年額97万円  相談時の相談者様の状況 配偶者の方からご相談をいただきました。4年ほど前に会話中に言葉が出にくい。起立すると前かがみになる、椅子に座ると体が斜めになる。動作も緩慢になり、表情も以前のような笑顔がなくなるなど家族が異変を感じるようになりました。何件か病院を受 続きを読む

緑内障で障害厚生年金1級を取得、年間78万円を受給できたケース

女性(50代) 会社員傷病名:緑内障 居住地:相模原市 決定した年金種類と等級:障害厚生年金1級 受給額:年額168万円 相談時の相談者様の状況 相談者の方は、すでにご自身で申請を進めておりました。初診の病院が閉院しているため、2件目の病院の初診証明を取得されていました。診断書についても手配中とのことでした。2件目の病院の初診証明で初診の証明ができるのか不安で、用意する書類や、何より目 続きを読む

線維筋痛症による肢体障害で障害基礎年金1級を取得、年額97万円受給できたケース

女性(50代):主婦 傷病名:線維筋痛症 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害基礎年金1級 受給額: 年額97万円                                                                                                                                       続きを読む

審査請求で障害厚生年金2級から1級に処分変更され、年額177万円から205万円に改訂できたケース

女性(20代):主婦 傷病名:交通事故 居住地:神奈川県 決定した年金種類と等級:障害厚生年金1級 受給額: 年額205万円 相談時の相談者様の状況  お電話にてお問い合わせがありました。交通事故にあい、車椅子生活になりご自分で障害年金を申請されたようですが2級の決定を受けました。しかし歩くことができず、排尿、排泄もままならない為、1級に該当するのではとお考えになりご連絡いただきました 続きを読む

両眼緑内障で障害基礎年金1級を取得、年間97万円を受給できたケース

男性(50代) 無職 傷病名:両眼緑内障  居住地:町田市  決定した年金種類と等級:障害基礎年金1級  受給額:年額:97万円 相談時の相談者様の状況 市役所で相談し、ご自身で請求をすすめていましたが、初診日の証明で進まなくなり、ご家族の方と当センターにご相談に来られました。ずっと国民年金の保険料も支払っているのになぜ請求できないのかとおっしゃっていました。幼少期からアトピーがあり高 続きを読む

右被殻出血による肢体障害で障害厚生年金1級を取得、年額153万円を受給できたケース

女性(50代):主婦 傷病名:右被殻出血 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害厚生年金1級 受給額: 年額153万円 相談時の相談者様の状況  看護助手として勤務中、急に気分が悪くなりました。呂律が回らなくなり倒れこんだため、そのまま救急搬送されました。重度の左片麻痺、左半側空間無視が認められ、頭部CTにて右被殻出血と診断されそのまま入院となりました。その後リハビリテーション病 続きを読む

重度知的障害、自閉症で障害基礎年金1級を取得、年間97万円を受給できたケース

男性(20代):無職 傷病名:重度知的障害、自閉症 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害基礎年金1級 受給額:年額97万円 相談時の相談者様の状況  幼少期から常に多動で集団行動ができず、1人遊びを繰り返していました。小学生になると不登校となり自室にこもりがちとなり、周囲の状況等に対して過敏でした。高校は特別支援学校に入学しましたが、高2より完全不登校となり、そのまま卒業となり 続きを読む

障害年金無料診断キャンペーン

LINEで障害年金のご相談

漫画でわかる障害年金

相談事例

無料障害年金勉強会開催中

     
お問い合わせ

ご相談のご予約

営業時間 : 8:30~17:30
但し受付は24時間対応
(原則翌営業日にご連絡)
045-594-8864 メールは24時間受付中