40代

左変形股関節症による人工関節装着で障害厚生年金3級を取得、年額72万円、遡及で45万円を受給できたケース

女性(40代) 会社員 傷病名:左変形股関節症 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額:年額72万円 遡及額45万円 相談時の相談者様の状況  股関節の痛みを以前から感じていましたが、日常生活に支障なく過ごしていました。ある日転倒したことをきっかけに痛みが増すようになったため、自宅近く病院を受診しました。レントゲン検査を受けたところ左側股関節の変形が認められ、 続きを読む

大動脈弁閉鎖不全症による人工弁装着で障害厚生年金3級を取得、年額72万円、遡及で45万円を受給できたケース

男性(40代) 会社員 傷病名:大動脈弁閉鎖不全症 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額:年額72万円 遡及額45万円 相談時の相談者様の状況  動悸を感じるようになり、次第に酷くなってきた為病院で検査を行ったところ、二尖弁による大動脈弁閉鎖不全症と診断されました。症状としては中程度であった為、経過観察していくこととなりましたが、心臓の病気ということで心配に 続きを読む

気分循環症、ADHDで障害厚生年金2級を取得、年額128万円を受給できたケース

女性(40代) 無職 傷病名:気分循環症、ADHD 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級 受給額:年額128万円 相談時の相談者様の状況  仕事へのストレスから体調不良で会社を休み、家に引きこもるようになりました。食事が全く摂れず、不安感、過呼吸発作が出現した為、メンタルクリニックを受診したところ強迫性障害と診断され会社は退職となりました。その後結婚しましたが、夫婦 続きを読む

慢性腎不全による人工透析で障害厚生年金2級を取得、年間125万円を受給できたケース

男性(40代) 会社員 傷病名:慢性腎不全 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級 受給額:年間125万円 相談時の相談者様の状況  息苦しさがあり息を吸うと咳き込み、血の混じった痰が出るようになりました。同時期に健康診断で高血圧、尿たんぱくを指摘され、すぐに病院を受診するよう指示があり、検査の結果肺うっ血と診断されました。同時に腎機能低下を指摘され、同院腎内科紹介と 続きを読む

僧帽弁閉鎖不全症による人工弁置換で障害厚生年金3級を取得、年額59万円を受給できたケース

女性(40代) 主婦 傷病名:僧帽弁閉鎖不全症 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額:年額59万円 相談時の相談者様の状況  会社の健康診断で心拡大を指摘され、大学病院を受診し僧帽弁閉鎖不全症と診断されましたが治療や服薬はありませんでした。自覚症状はなく、日常生活にも問題はなく正社員として勤務していました。結婚後も家事と仕事を両立していました。7年ほど前に激 続きを読む

脊髄小脳変性症による肢体障害で障害基礎年金2級を取得、子の加算を含め年額100万円を受給できたケース

女性(40代) 主婦 傷病名:脊髄小脳変性症 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額:年額100万円 相談時の相談者様の状況  会話中ろれつが回っていないと感じるようになりました。たまに会う親戚からも同じような事を感じると指摘された為、MRI検査を受けたところ小脳の萎縮が認められ、脊髄小脳変性症と診断されました。2年程経つと自転車に乗れなくなり、歩き辛さを感じ 続きを読む

中咽頭癌の影響による嚥下障害で障害基礎年金2級を取得、年額78万円を受給できたケース

女性(40代) 主婦 傷病名:中咽頭癌 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額:年額78万円 相談時の相談者様の状況  右首すじ辺りにしこりが気になった為、大学病院で受診したところ、悪性腫瘍の可能性を指摘されました。検査の結果、中咽頭癌でステージⅣとの診断を受け、直ちに入院となりました。放射線療法と抗がん剤治療を行ない、退院後は自宅療養を行っていたましが、1か 続きを読む

慢性腎不全による人工透析で障害厚生年金2級を取得、年間125万円を受給できたケース

男性(40代) 会社員 傷病名:慢性腎不全 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級 受給額:年間125万円 相談時の相談者様の状況  息苦しさがあり息を吸うと咳き込み、血の混じった痰が出るようになりました。次第に身体を横にすると溺れるような息苦しさから睡眠がとれなくなり、倦怠感、意識が薄れる状態を自覚するようになりました。同時期に健康診断で高血圧、尿たんぱくを指摘され 続きを読む

交通事故による高次機能障害で障害基礎年金2級を取得、年間78万円を受給できたケース

男性(40代) 無職 傷病名:高次機能障害 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 障害厚生年金:年間78万円 相談時の相談者様の状況  高校生の時、原付自転車を運転中、車と衝突し跳ね飛ばされ救急搬送されました。頭を打っていた為脳神経外科入院となりました。退院後は日常的な行動ができず、通学は母親が車で送迎し続けました。なんとか高校を卒業し専門学校に入学するも、授業につ 続きを読む

海外での初診だったが、脳幹出血による肢体障害で障害基礎年金2級が認められ、年額78万円を受給できたケース

女性(40代) 無職 傷病名:脳幹出血 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 居住地:横浜市 受給額:年額78万円 相談時の相談者様の状況  海外で仕事を始めましたが、物が二重に見えため現地の病院を受診しました。しかしMRI等の設備がなかったため、帰国して専門病院を受診しました。検査の結果、脳静脈奇形及び海綿状血管腫を認めるとのことでしたが、日常生活や就労において特段の制限は要さな 続きを読む

障害年金無料診断キャンペーン

LINEで障害年金のご相談

漫画でわかる障害年金

相談事例

無料障害年金勉強会開催中

     
お問い合わせ

ご相談のご予約

営業時間 : 8:30~17:30
但し受付は24時間対応
(原則翌営業日にご連絡)
045-594-8864 メールは24時間受付中