統合失調症・統合失調感情障害

精神障害専門の社会保険労務士に申請を依頼するも初診日違いで却下。弊社で手続きを行い、統合失調症で障害基礎年金2級が認められ、年額78万円を受給できたケース

女性(40代) 主婦 傷病名:統合失調症 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額:年額78万円 相談時の相談者様の状況  幻聴、幻覚、妄想が現れるようになったため、近所の医院を受診し、統合失調症の疑いとのことで薬の処方を受けました。その後、中学校の臨時教員として勤務しましたが、対人関係のトラブルが絶えず、他の教諭との連携が上手く行かずに半年で退職に至りました。 続きを読む

自分で更新を行い支給停止。弊所で支給停止事由消滅手続と額改定請求を行って認められ、統合失調症で障害厚生年金2級を取得、年額121万円を受給できたケース

男性(50代) 無職 傷病名:統合失調症 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級 受給額:年額121万円 相談時の相談者様の状況   御相談者様は平成7年より障害厚生年金3級を受給中でしたが、昨年自分で更新を行ったところ、障害年金を受給できる状態に該当しないということで更新落ちをしてしまいました。働いておらず年金の他に収入もないことから経済的に困窮してしまいました。しかしどうしたら良い 続きを読む

妄想型統合失調症で障害基礎年金2級を取得、年額78万円、遡及で189万円を受給できたケース

女性(20代) アルバイト 傷病名:妄想型統合失調症 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額:年額78万円、遡及額189万円 相談時の相談者様の状況     朝が起きられず遅刻するため職場で頻繁に叱責され、上司がえこひいきばかりする、同僚に虐められている気がする、私物を盗まれた気がする等を思い込むようになりました。周囲の生活音が気になり、一度疲れると一日中寝て起き上がれない状態 続きを読む

統合失調症で障害基礎年金2級を受給していたが、自分で更新して支給停止。当センターで支給停止事由消滅手続きを行い、障害基礎年金2級が決定し、年間100万円を再受給できたケース

男性(30代)無職傷病名:統合失調症居住地:横浜市決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級障害基礎年金 年間受給額:100万円  相談時の相談者様の状況  20歳の頃にご自分で障害年金を申請され、何回か更新し10年程年金を受給していましたが、更新落ちしてしまいました。奥様とお子様がいらっしゃいましたので障害年金が立たれては生活ができなくなると経済的不安を抱えていました。自分としては以前の状態と 続きを読む

統合失調症で障害厚生年金2級を取得、年間116万円を受給できたケース

男性(40代) 無職傷病名:統合失調症居住地:横浜市決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級受給額:年間116万円 相談時の相談者様の状況   毎日眠れず、日中身体が怠い日が続きました。気力が全くわかないことに違和感を覚え、どこかおかしいのではないかと思い病院を受診したところうつ病と診断されました。身体が疲れているに眠ることができず一日中身体が怠く不安で意欲もわかず、仕事にも行くことができなく 続きを読む

統合失調症で障害基礎年金2級を取得、年間78万円、遡及で253万円を受給できたケース

男性(30代) 無職傷病名:統合失調症居住地:横浜市決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級受給額:年間78万円 遡及額253万円 相談時の相談者様の状況  仕事のストレスにより不安が強くなり日々イライラするようになりました。帰宅すると、「他人にあれこれ言われる」「会社で監視されている」等と訴えました。やがて「幻聴が聞こえる」と言い出し、周りの人が皆自分のことを知っている、近所の人の悪口が聞こ 続きを読む

統合失調症で障害基礎年金1級を取得、年額97万円を受給できたケース

女性(30代) 無職傷病名:統合失調症居住地:横浜市決定した年金種類と等級:障害基礎年金1級受給額:年額97万円 相談時の相談者様の状況  高校生の時、父親の死により精神的に落ち込みが酷くなった為メンタルクリニックを受診したところうつ病との診断を受けました。1回のみ受診し、通院はしませんでしたが登校が難しくなり、休みがちになりました。 18歳頃より、起床困難と日中の眠気が出現し、徐々に睡眠覚醒 続きを読む

統合失調症で障害厚生年金3級を取得、年間59万円、遡及で30万円を受給できたケース

女性(30代)無職傷病名:統合失調症居住地:横浜市決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級障害厚生年金 年間受給額:59万円、遡及額30万円 相談時の相談者様の状況 2年程前から妄想が始まるようになりました。自覚のない妄想が強くなり、異常行動が顕著になった為、親がメンタルクリニックを受診させました。統合失調症と診断され入院を勧められましたが、満床の為自宅療養となり、薬が処方されました。 貧血 続きを読む

お父様が息子さんの統合失調症の申請を行ったが不支給。当センターで申請した結果、障害基礎年金2級を取得し年間78万円を受給できたケース

男性(20代)無職傷病名:統合失調症居住地:横浜市決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級障害基礎年金 年間受給額:78万円 相談時の相談者様の状況  高校の時に転校先の学校に馴染めず、不登校となり体調も悪くなった為、メンタルクリニックを受診し、カウンセリングを受けました。しかし症状が改善しなかったため、他院に転医し受診したところ安定剤や睡眠導入剤を処方されました。 高校卒業後は専門学校に入学 続きを読む

お母様が娘さんの統合失調症の申請を年金事務所と相談しながら行うも不支給、当センターで申請した結果、障害基礎年金2級を取得し年間78万円を受給できたケース

女性(20代)無職傷病名:統合失調症居住地:横浜市決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級障害厚生年金 年間受給額:78万円 相談時の相談者様の状況  高校1年頃、幻聴が聞こえ始め不登校になり不眠に陥った為近医の精神科を受診したところ不眠症と診断されました。約半年間通院しましたが、症状は改善せず、不登校も続いていた為、母が受診していたクリニックに転医しました。  しかし妄想は次第に悪化して、 続きを読む

障害年金無料診断キャンペーン

LINEで障害年金のご相談

漫画でわかる障害年金

相談事例

無料障害年金勉強会開催中

     
お問い合わせ

ご相談のご予約

営業時間 : 8:30~17:30
但し受付は24時間対応
(原則翌営業日にご連絡)
045-594-8864 メールは24時間受付中