事後重症請求
脊柱後縦靭帯骨化症による肢体障害で障害厚生年金2級を取得、年額169万円を受給できたケース
男性(50代): 無職 傷病名:脊柱後縦靭帯骨化症 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級 受給額:年額127万円、遡及額64万円 相談時の相談者様の状況 腰に激痛が出るようになった為、近医のクリニックを受診しました。腰痛が酷くなった時に湿布薬を処方してもらっていましたが、仕事が忙しく暫く受診していませんでした。しかし我慢ができなくなり、痛み止めの注射と座薬、湿布を 続きを読む
双極性障害で障害厚生年金2級を取得、年額127万円を受給できたケース
女性(40代):無職 傷病名:双極性障害 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級 受給額:年額127万円 相談時の相談者様の状況 職場での人間関係や仕事にうまくいかず、不眠、食欲低下といった症状が出現した為受診したところ、双極性障害と診断され、服薬治療が開始されました。就労は何とか継続していたものの、休みがちで入退職を頻繁に繰り返す状況でやがて退職しました。家に引き 続きを読む
慢性腎不全による人工透析で障害厚生年金2級を取得、年額127万円、遡及で64万円を受給できたケース
男性(50代):アルバイト 傷病名:慢性腎不全 居住地:横浜市 決定した年金種と等級:障害厚生年金2級 受給額:年額127万円、遡及額64万円 相談時の相談者様の状況 足のムズムズ感が出現し、夜間睡眠がとれなくなりました。ある日、自宅近くを歩行中に気を失って病院に搬送されました。血液検査の結果、高度の腎機能障害があるという事で血液透析を開始しました。外来通院を継続していましたが、症状 続きを読む
両変形性股関節症による人工関節置換術で障害厚生年金3級を取得、年額59万円を受給できたケース
女性(50代) 主婦 傷病名:両変形性股関節症 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額:年額59万円 相談時の相談者様の状況 左膝が痛み出し、薬局で痛み止めと湿布を買って手当していたところ、痛みが悪化したため自宅近くの整形外科を受診しました。2週間に1回受診し、ヒアルロン酸注射を受けましたが、改善せず杖を使用するようになりました。症状が次第に悪化したため、自 続きを読む
くも膜下出血による高次脳機能障害で障害厚生年金2級を取得、年額169万円を受給できたケース
男性(50代):無職 傷病名:高次脳機能障害 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級 受給額:年額127万円、遡及額64万円 相談時の相談者様の状況 自宅で倒れ救急搬送されました。くも膜下出血と診断され、緊急手術を受け2ヶ月間集中治療室に入院となりました。意識レベルは低く経鼻栄養補給が行わましたが、徐々に意識レベルが改善し始め、歩行ができるまでに回復しましたが、記銘 続きを読む
統合失調症で障害基礎年金2級を取得、年額101万円を受給できたケース
女性(40代):主婦 傷病名:統合失調症 居住地:座間市 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額:年額101万円 相談時の相談者様の状況 不眠、食欲低下といったうつ症状が出現するようになりました。実家でほぼ臥床して過ごし、家事や育児を実母と姉に任せている状態となった為、メンタルクリニックを受診しましたが、うつ症状が緩和したため、自己判断で受診を中断ました。暫く受診をしていま 続きを読む
網膜色素変性症で障害厚生年金2級を取得、年額182万円を受給できたケース
男性(50代):会社員 傷病名:網膜色素変性症 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級 受給額:年額182万円 相談時の相談者様の状況 視力の低下を感じコンタクトレンズを作るため眼科を受診しました。数年後、網膜色素変性症と判明し、視野狭窄が徐々に進行していったため眼科のフォローを受けていましたが、視野狭窄は徐々に進行していきました。病状がかなり進行していることを自覚 続きを読む
自分で申請を行い却下処分。弊社で申請し、うつ病で障害基礎年金2級を取得、年額78万円を受給できたケース
女性(50代):主婦 傷病名:うつ病 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額:年額78万円 相談時の相談者様の状況 震災の被害を受け、心身共に限界を感じていました。次第に、弱い自分に自己嫌悪すると同時に体重が激減しました。不眠、不安、といった自覚症状が顕著となり近医を受診したところ、不安障害、不眠症と診断され、抗不安剤及び睡眠剤が処方されました。しかし抑うつ 続きを読む
第三者証明で初診を証明し、統合失調症で障害基礎年金2級を取得、年額78万円を受給できたケース
男性(40代):無職 傷病名:統合失調症 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 受給額:年額78万円 相談時の相談者様の状況 30年程前に、不眠、倦怠感等を覚えた為、自宅近くの病院を受診しました。その後、大学を中退して以降は自宅で引きこもりの生活を続けていました。この状況を心配した母親に付き添われて受診し、統合失調症と診断されましたが、本人に病識がなく、診察を拒否 続きを読む
うつ病で障害厚生年金2級を取得、年額143万円を受給できたケース
女性(50代):主婦 傷病名:うつ病 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級 受給額:年額143万円 相談時の相談者様の状況 パワハラにより、頭痛や吐き気、不眠が酷くなり、うつ病と診断されました。次第に症状は悪化し、休職となりました。2年程で復職しましたが、上司からのパワハラもあり、症状が悪化し退社することとなりました。退社後は日常生活を全て夫に頼り、自宅に引きこも 続きを読む














