病気補足

慢性腎不全で、初診の証明で苦労されて、相談にいらしたケース

傷病名:慢性腎不全居住地:横浜市決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級支給月から更新月までの総支給額:約78万円 相談時の状況 ご自身で年金事務所に相談に行かれたが、大学入学時の健康診断で指摘を受けて初 診の病院へ行ったが、当時の健康診断結果がなく、初診の病院のカルテもなかった ため困って来所された。 社労士による見解 カルテの保存期間(5年)を過ぎて初診の証明を取れず、健康診断の記 続きを読む

広汎性発達障害で医師に申請は難しいと言われて、相談にいらしたケース

傷病名:広汎性発達障害居住地:横浜市決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級支給月から更新月までの総支給額:約78万円 相談時の状況 専門学校の卒業を前にご相談にいらっしゃいました。広汎性発達障害で、コミュニ ケーションによるトラブルをかかえて、年金の助けがあれば、できる範囲で仕事に 就けるのではないかと考え、医師に障害年金の相談をしたところ、症状を軽く見ら れているようでどうしたらいい 続きを読む

うつ病で障害基礎年金2級を受給できたケース

相談者:女性 (30代)/無職傷病名:うつ病居住地:横浜市決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級支給月から更新月までの総支給額:約200万 有期認定2年  相談時の状況 若くして結婚されたが、諸事情により元夫と次第に不仲になっていき、お子様の育児疲れ等も関係し、そのストレスで不眠となり、無気力な生活を送るようになった。 頑張ろうとは思うが、体が言う事を聞いてくれない感覚だった。結局、元夫と 続きを読む

統合失調症で障害厚生年金2級を受給できたケース

相談者:女性 (40代)/無職傷病名:統合失調症居住地:横浜市決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級支給月から更新月までの総支給額:約230万 有期認定3年  相談時の状況 20年ほど前に職場での人間関係が原因で、うつを発症。当初は明確な診断がつかずドクターショッピング状態で転医も多くされていました。通院を続けていたが症状は改善せず、その後は自己判断で通院を中断。家族との折り合いも悪く、5年 続きを読む

転落事故による高次脳機能障害で障害厚生年金2級を受給できたケース

相談者:男性 (40代)/無職 傷病名:転落事故による高次脳機能障害 居住地:横浜市 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級 支給月から更新月までの総支給額:約230万 有期認定3年相談者 相談時の状況 1年半ほど前に仕事の建設現場で転落し、即入院。その後リハビリ等による治 療が行われるが、特に認知障害が顕著で日常生活に著しい障害が出ているとい う状況。 奥様より相談を受けるも 続きを読む

障害年金無料診断キャンペーン

LINEで障害年金のご相談

漫画でわかる障害年金

相談事例

無料障害年金勉強会開催中

     
お問い合わせ

ご相談のご予約

営業時間 : 8:30~17:30
但し受付は24時間対応
(原則翌営業日にご連絡)
045-594-8864 メールは24時間受付中