先生に診断書を書いてもらいましたが、封筒に入って見ることができません。封を開けたらダメでしょうか。

質問

先生に診断書を書いてもらいましたが、封筒に入って見ることができません。封を開けたらダメでしょうか。

社労士による答え

多くの医療機関は特に封をせずにそのまま診断書を渡してくれますので、特に秘匿性はありません。

また診断書の内容は非常に重要です。たとえば、初診日が間違っている、診断名が異なるなど、わずかなミスでも申請が受理されなかったり、書類が差し戻されたりする原因になります。特に障害年金の審査は厳格で、提出書類に不備があると再提出までに時間がかかり、受給開始も大幅に遅れる恐れがあります。

また診断書で書かれていなければならない項目に、きちんと書かれているか確認しないと苦労して申請しても不支給になってしまいますし、書類を受け付けてもらえない場合もあります。

しっかり診断書が封筒に入れられ封印がしてある場合もありますが、弊社では全て開封しています。診断書の内容をしっかり確認しないと責任ある手続きができないからです。

お客様の声の最新記事

よくある質問の最新記事

障害年金無料診断キャンペーン

LINEで障害年金のご相談

漫画でわかる障害年金

相談事例

無料障害年金勉強会開催中

     
お問い合わせ

ご相談のご予約

営業時間 : 8:30~17:30
但し受付は24時間対応
(原則翌営業日にご連絡)
045-594-8864 メールは24時間受付中