自分自身や家族に収入があると障害年金はもらえないのか?

質問

自分自身や家族に収入があると障害年金はもらえないのか?

答え

受給するにあたって資力調査や所得調査はありません。また、障害年金の受給にあたって原則としてご本人の収入や世帯収入の上限は受給条件に影響しません

ただし、20歳前障害基礎年金につきましては本人の所得によって減額または支給が停止されます。

 前年の所得額が4,721,000円を超える場合は年金の全額が支給停止となり、3,704,000円を超える場合は2分の1の年金額が支給停止となります。あくまでも本人の所得についての規定であり、ご家族の所得額については考慮されません。

なお20歳前の傷病による障害基礎年金は、毎年、受給者本人の前年所得の確認が必要となり、前年所得に基づく支給対象期間は、『10月分から翌年9月分まで』とされています。

 

投稿者プロフィール

社会保険労務士 遠藤 隆
当サイトをご覧いただきありがとうございます。当事務所は神奈川県横浜市・川崎市を中心に、全国対応の障害年金 申請サポートを行っております。 障害年金について少しでも疑問、質問、不安のある方の相談にのり、「相談して良かった」「やるべきことが明確になった」と、相談後には気持ちが前向きに、軽くなれる様、耳を傾け、アドバイスすることを心掛けております。サポート依頼をするかどうかは後で決めれば良いです。まずはお気軽に相談ください。相談実績11,500件以上の事例をもとに、一緒に考え、解決していきましょう!

お客様の声の最新記事

よくある質問の最新記事

障害年金無料診断キャンペーン

LINEで障害年金のご相談

漫画でわかる障害年金

相談事例

無料障害年金勉強会開催中

     
お問い合わせ

ご相談のご予約

営業時間 : 8:30~17:30
但し受付は24時間対応
(原則翌営業日にご連絡)
045-594-8864 メールは24時間受付中