男性(50代):無職
傷病名:緑内障
居住地:神奈川県
決定した年金種類と等級:障害基礎年金1級
受給額: 年額97万円
相談時の相談者様の状況
幼少期よりアトピー性皮膚炎でステロイド治療を行っていました。自分の指の指紋がよく見えなくなった為、眼科を受診したところアトピー性皮膚炎に伴う白内障と診断され手術をうけましたが、手術後眼圧上昇が認められた為緑内障手術となりましたが、眼圧の上昇が抑えられず、手術後、術部が癒着し再び眼圧が上昇するを繰り返しました。 この頃は左眼矯正視力は0.3程度で物が歪んでうまく見えない状況で、右眼も状況は改善せず光を認識できる程度で、やがて右目は失明しました。現在は、眼圧の内服薬を中止しても眼圧が安定しており、その他は現状維持といった状況が続いていますが、緑内障の進行によればさらに視力視野の悪化が懸念され、失明の可能性もあると診断されています。
相談から請求までのサポート
お電話にてお問い合わせがありました。アトピーが原因で白内障になり、その後緑内障を発症して右目が失明状態で、左目も0.03程度の矯正視力しかないとのことでした。お電話で受任となりましたが、アトピー初診ですとかなり昔になりカルテはもう残っていませんでした。そこで第三者証明を2通取り初診の証明といたしました。
結果
障害基礎年金1級を取得、年額97万円を受給できました。
投稿者プロフィール
- 当サイトをご覧いただきありがとうございます。当事務所は神奈川県横浜市・川崎市を中心に、全国対応の障害年金 申請サポートを行っております。 障害年金について少しでも疑問、質問、不安のある方の相談にのり、「相談して良かった」「やるべきことが明確になった」と、相談後には気持ちが前向きに、軽くなれる様、耳を傾け、アドバイスすることを心掛けております。サポート依頼をするかどうかは後で決めれば良いです。まずはお気軽に相談ください。相談実績11,500件以上の事例をもとに、一緒に考え、解決していきましょう!














