女性(20代):無職
傷病名:統合失調症
居住地:神奈川県
決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級
受給額: 年額78万円 遡及額416万円
相談時の相談者様の状況
大学に不登校となった為受診したところ、統合失調症と診断されました。金遣いが荒くなり、金銭管理ができなくなりました。外出せず、入浴せず、泣いてばかりで食事摂取も不規則になりました。清掃のアルバイトを始めましたが、幻覚、幻聴の症状が出現し、不眠となり睡眠導入剤を服用するようになりました。通勤電車に一人で乗車することが出来ず、毎日のように泣く生活が続きました。物事を理解し判断することが極端にできなくなり、入浴は何度も声掛けをしないと出来ない日々が続いています。月1回通院となりましたが、症状は改善されておらず薬物治療を継続していますが、家族としてはいつまた入院になってもおかしくない状況だと感じています。
相談から請求までのサポート
お電話でお父様からご相談がありました。お嬢様が統合失調症で入院予定とのことでした。幻聴、幻視があり精神的に不安定で働ける状況ではないとのことでした。障害年金の制度と弊社システム、受給可能性についてお話ししたところ電話にてご依頼となりました。
結果
障害基礎年金2級を取得、年額78万円、遡及で416万円を受給できました。
投稿者プロフィール

- 当サイトをご覧いただきありがとうございます。当事務所は神奈川県横浜市・川崎市を中心に、全国対応の障害年金 申請サポートを行っております。 障害年金について少しでも疑問、質問、不安のある方の相談にのり、「相談して良かった」「やるべきことが明確になった」と、相談後には気持ちが前向きに、軽くなれる様、耳を傾け、アドバイスすることを心掛けております。サポート依頼をするかどうかは後で決めれば良いです。まずはお気軽に相談ください。相談実績11,500件以上の事例をもとに、一緒に考え、解決していきましょう!














