男性(20代):障害者雇用
傷病名:自閉症スペクトラム、軽度知的障害、うつ病
居住地:神奈川県横浜市
決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級
受給額: 年額83万円、遡及額420万円
相談時の相談者様の状況
中学進学後、集団行動や対人場面が苦手で部活動やクラスに馴染めず、いじめをきっかけに不登校や別室登校になりました。高校では人との距離感に悩みつつも就職のための研修を受け、福祉施設に就職しましたが業務が覚えられず退職となりました。その後専門医での検査により自閉症スペクトラム障害とうつ病と診断され、継続的に通院しながら就労支援を受けて、障害者雇用で就労しました。現在は、具体的な指示やこまめなコミュニケーション、定期的な休憩と面談といった配慮を受けて何とか就労を続けていますが、人間関係、強い不安、経済的な問題や不眠等に苦しんでいます。
相談から請求までのサポート
問い合わせフォームから御相談をいただきました。手帳2級をお持ちのかたで、障害者雇用でパート勤務をされていらっしゃいましたが、金銭的な不安が強くなり体調が悪い日も無理しながら出勤しているとのことでした。 パートとはいえ社会保険に加入できるくらいの働き方でしたので、就労照会を取り会社の配慮の内容を明らかにして申請いたしました。
結果
障害基礎年金2級を取得し、年額83万円、遡及で420万円を受給できました。














