女性(60代): 主婦
傷病名:双極性障害
居住地:神奈川県
決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級
受給額:年額82万円
相談時の相談者様の状況
親との同居を始めてから生活の不自由さや人間関係のストレスにより精神状態が不安定となり、外出や浪費、派手な言動、夜間の活動が目立つようになりました。夫への過干渉や会社への連絡も重なり、夫の勧めでメンタルクリニックを受診し、通院と投薬治療を開始しました。躁状態とうつ状態を繰り返し、日常生活は夫の援助を必要としました。その後パート就労を始めたものの、退職や家族との確執、介護の負担などから再び精神状態が不安定になりました。現在も不安や恐怖感が強く、外出や買い物も困難な状態が続いており、引き続き通院と投薬治療を受けています。
相談から請求までのサポート
お電話でお問い合わせをいただきました。双極性障害で通院中で初診は25年ほど前とのことでした。ただ病院は1か所しか通院はしておらず、初診証明は問題ありませんでした。御面談で制度と受給可能性についてご説明したところ御依頼となりました。
結果
障害基礎年金2級を取得、年額82万円を受給できました。