男性(40代):障害者雇用
傷病名:統合失調症
居住地:神奈川県
決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級
受給額: 年額82万円 遡及額415万円
相談時の相談者様の状況
盗聴器が仕掛けられていると被害的になったり、自傷行為があった為、親が病院に連れて行きましたが、本人に病識がなく通院を拒否し、服薬もほとんどしませんでした。その後、日常生活が困難な状態が続き、入院治療を受けました。退院後は2週間に1回通院し、服薬を続けました。フルタイム就労を開始し、休日診療のある病院へ転院しましたが、日常生活は困難で親の援助を受けながらの生活となり、仕事上の問題も自分で解決できず退職となりました。現在、一人暮らしを始めたものの、洗濯や食事は親の援助が必要で、日常生活は自立できていません。障害者雇用枠で就労しましたが、退社後は疲れ果て、他のことは何もできない状態が続いています。
相談から請求までのサポート
お電話にてお問い合わせがありました。会社の上司から障害年金の事を教えてもらい、自分でも貰えるのか知りたいとのご希望でした。面談にて日常生活状況等をお聞きし受給可能性についてご説明したところご依頼となりました。
結果
障害基礎年金2級を取得、年額82万円、遡及で415万円を受給できました。
投稿者プロフィール

- 当サイトをご覧いただきありがとうございます。当事務所は神奈川県横浜市・川崎市を中心に、全国対応の障害年金 申請サポートを行っております。 障害年金について少しでも疑問、質問、不安のある方の相談にのり、「相談して良かった」「やるべきことが明確になった」と、相談後には気持ちが前向きに、軽くなれる様、耳を傾け、アドバイスすることを心掛けております。サポート依頼をするかどうかは後で決めれば良いです。まずはお気軽に相談ください。相談実績11,500件以上の事例をもとに、一緒に考え、解決していきましょう!














