男性(50代)無職
傷病名:うつ病
居住地:横浜市
決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級
障害厚生年金 年間受給額:195万円 遡及額:130万円
相談時の相談者様の状況
下痢・だるさ・仕事への気力を失い仕事を休みがちになったので胃腸科を受診しましたが、ここでうつ病と診断され主治医の指示により自宅療養となりました。
終日家で寝たきりになり、食欲がなく1日1回食事をとる程度でした。
外出もせず自室に引きこもり、だるさ・疲労感で1日の大半を寝て過ごしていました。
一時好転したため社会復帰もしましたが、すぐに会社に行けなくなり経済的に困窮して相談に見えられました。
相談から請求までのサポート
初診の証明は問題ありませんでしたが、通院の状況から診断書は胃腸科の先生に書いてもらわざるを得ませんでした。
精神保健指定医ではないため、診断書をどう判断してもらえるかわかりませんでしたが、非常によく書いてもらったので結果を信じて申請を行いました。
結果
審査に時間がかかっていましたので、途中年金事務所で何回か確認しましたが、やはり精神科の先生ではない為、書き直しも含めて検討されていたようですが、無事、認定日で障害厚生年金2級の決定を受け、年間195万円、訴求で130万円受給することができました。
投稿者プロフィール

- 当サイトをご覧いただきありがとうございます。当事務所は神奈川県横浜市・川崎市を中心に、全国対応の障害年金 申請サポートを行っております。 障害年金について少しでも疑問、質問、不安のある方の相談にのり、「相談して良かった」「やるべきことが明確になった」と、相談後には気持ちが前向きに、軽くなれる様、耳を傾け、アドバイスすることを心掛けております。サポート依頼をするかどうかは後で決めれば良いです。まずはお気軽に相談ください。相談実績11,500件以上の事例をもとに、一緒に考え、解決していきましょう!














