軽度知的障害で自宅で引きこもりの生活を送る状況となり障害基礎年金2級を取得、年額83万円を受給できたケース

女性(20代): 無職
傷病名:軽度知的障害
居住地:神奈川県横浜市
決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級
受給額: 年額83万円 

相談時の相談者様の状況

 幼少期から周囲に馴染めず、発達の遅れを指摘され、軽度知的障害と自閉症と診断されました。療育センターと保育園に通いましたが、集団行動が苦手で言葉の発達も遅れていました。小学校の支援学級に入学しましたが、友人関係が築けず、いじめや不安から登校を渋ることも多くありました。中学校でも支援学級に通いましたが、コミュニケーションが苦手で不登校がちとなりました。養護学校卒業後は清掃の仕事に就きましたが、周囲の理解を得られず退職し、現在は自宅で引きこもりの生活を送っています。

相談から請求までのサポート

 お母様からお嬢様の件で御相談がありました。軽度知的障害で、現在自宅に引き籠り状態とのことでした。ご依頼後手続を進めていきましたが、通院は小学校に入学するまでで、現在はどこにも通院しておらず知っている病院もないとのことでしたので、横浜市指定の病院をご紹介いたしました。

結果

 障害基礎年金2級を取得、年額83万円を受給できました。

関連記事

クイックタグから関連記事を探す

「精神の障害」の記事一覧

事例の一覧に戻る

障害年金無料診断キャンペーン

LINEで障害年金のご相談

漫画でわかる障害年金

相談事例

無料障害年金勉強会開催中

     
お問い合わせ

ご相談のご予約

営業時間 : 8:30~17:30
但し受付は24時間対応
(原則翌営業日にご連絡)
045-594-8864 メールは24時間受付中