男性(50代)無職
傷病名:うつ病
居住地:横浜市
決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級
障害厚生年金 年間受給額:160万円
l 相談時の相談者様の状況
締め付けられるような頭痛・不眠・過食、不安感等の症状が出現しはじめました。気力低下、偏頭痛、歩行時のフワフワ感、食欲不振、不眠症状があり、無理をしない生活の中で、日によっては1日中横になっていた為、専門医を受診することにしました。うつ病と診断され、薬を処方されました。
医師より、薬の正確な服用、ストレスになることの禁止、なるべく寝ること、運転を控えることを指示され通院していましたが、気力低下、偏頭痛、歩行時のフワフワ感、頭部に輪をはめられた様な感じなどはおさまりませんでした。
やがてうつ状態で労務困難となり、休職復職を繰り返し、将来の経済的不安を感じてご相談に来られました
l 相談から請求までのサポート
初診が3年前でしたのでカルテ的には問題ありませんでしたが、認定日の病状はさほど重くなかった為診断書の内容は厳しい状況でした。また現在の診断書を医師に書いてもらったところ、現在うつ病で通院中であるにもかかわらず、全て正常との診断書が出てきました。病状を説明し見直しをお願い致しましたが、頑として聞き入れてもらえなかった為、一つ前の先生を再訪することをお勧めし、結果病状を反映した診断書を書いていただきました。
l 結果
認定日請求は予想通り障害年金は認めてもらえませんでしたが、現症日で障害厚生年金2級が決定し、年額160万円を受給することができました。
投稿者プロフィール

- 当サイトをご覧いただきありがとうございます。当事務所は神奈川県横浜市・川崎市を中心に、全国対応の障害年金 申請サポートを行っております。 障害年金について少しでも疑問、質問、不安のある方の相談にのり、「相談して良かった」「やるべきことが明確になった」と、相談後には気持ちが前向きに、軽くなれる様、耳を傾け、アドバイスすることを心掛けております。サポート依頼をするかどうかは後で決めれば良いです。まずはお気軽に相談ください。相談実績11,500件以上の事例をもとに、一緒に考え、解決していきましょう!














