女性(30代):無職
傷病名:うつ病
居住地:横浜市
決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級
受給額:年額78万円
相談時の相談者様の状況
いじめにより希死念慮が強く、大学病院でうつ病と診断され薬物療法を受けました。大学では医務室やカウンセリングルームでほとんどを過ごしており、授業には出席できませんでした。またサークル仲間からストーカー行為を受け、自傷行為が悪化した為、大学を休学しましたが改善せず中退となりました。眩暈がひどく、ほとんど自宅で寝込んでいました。眩暈改善後、介護施設にてアルバイトに就きましたが、対人ストレスが強く、出勤できないこともありました。ストレスが強まった際にオーバードーズをしたため、在宅の仕事に転換することにしました。
現在、体調が悪化しており、仕事ができない状態も続いています。日常生活では、身の回りの多くのことは母親の援助を要することも多い状態です。
相談から請求までのサポート
HPをご覧になりお電話を頂戴致しました。高校生の時が初診で、今迄フルタイムで勤務されたことがないとのことでした。極度の不安から外出が難しいとのことでそのまま電話にてご面談となり、御依頼されました。
結果
障害基礎年金2級を取得、年額78万円を受給されました。
投稿者プロフィール
- 当サイトをご覧いただきありがとうございます。当事務所は神奈川県横浜市・川崎市を中心に、全国対応の障害年金 申請サポートを行っております。 障害年金について少しでも疑問、質問、不安のある方の相談にのり、「相談して良かった」「やるべきことが明確になった」と、相談後には気持ちが前向きに、軽くなれる様、耳を傾け、アドバイスすることを心掛けております。サポート依頼をするかどうかは後で決めれば良いです。まずはお気軽に相談ください。相談実績11,500件以上の事例をもとに、一緒に考え、解決していきましょう!














