女性(40代):主婦
傷病名:統合失調症
居住地:座間市
決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級
受給額:年額101万円
相談時の相談者様の状況
不眠、食欲低下といったうつ症状が出現するようになりました。実家でほぼ臥床して過ごし、家事や育児を実母と姉に任せている状態となった為、メンタルクリニックを受診しましたが、うつ症状が緩和したため、自己判断で受診を中断ました。暫く受診をしていませんでしたが、家事や育児もままならず母や姉を頼る生活は続いていました。再び症状が悪化したため任意入院しました。退院後は月1回通院し薬物療法を受けています。訪問看護によるサポートを2週間に1回受けており、日常生活状況の確認、対面での相談、処方薬の管理等を頼っています。
相談から請求までのサポート
HPをご覧になりお電話にてお問い合わせがありました。家事ができず、お母様とお姉様に頼った生活をしており、とても就労できる状況ではありませんでしたので、受給可能性は高いとお伝えしたところご依頼になりました。
結果
障害基礎年金2級を取得、年額101万円を受給されました。
投稿者プロフィール
- 当サイトをご覧いただきありがとうございます。当事務所は神奈川県横浜市・川崎市を中心に、全国対応の障害年金 申請サポートを行っております。 障害年金について少しでも疑問、質問、不安のある方の相談にのり、「相談して良かった」「やるべきことが明確になった」と、相談後には気持ちが前向きに、軽くなれる様、耳を傾け、アドバイスすることを心掛けております。サポート依頼をするかどうかは後で決めれば良いです。まずはお気軽に相談ください。相談実績11,500件以上の事例をもとに、一緒に考え、解決していきましょう!














