女性(50代):主婦
傷病名:反復性うつ病
居住地:神奈川県
決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級
受給額: 年額124万円、遡及額656万円
相談時の相談者様の状況
精神的に不調を感じるようになり、不安感と焦りを感じていました。病院を受診したところうつ病と診断されました。気持ちが下降すると料理が全く出来ず、不安感焦燥感が強くなりました。時々急に襲う希死念慮にも苦しみました。幼稚園の行事はすべて不参加で、幼稚園のお迎えはヘルパーさんに頼んでいました。家にいる間は一日中パジャマで過ごしていました。親戚ですら会うことが苦痛で、会わないようにしていました。著しい倦怠感により、子供たちが学校へ行った後は寝て過ごし、家事はヘルパーさんにしてもらっていました。薬は同じものを継続して就寝前に服用しています。外出はままならず、家事もヘルパーさんにお願いしている状況です。
相談から請求までのサポート
ご主人からのお問い合わせでした。奥様が重度のうつで家事も就労もできないとのことでした。状況を詳しくヒアリングし、受給可能性は高いとご説明したところご依頼となりました。
結果
障害基礎年金2級を取得、年額124万円、遡及で656万円を受給できました。
投稿者プロフィール
- 当サイトをご覧いただきありがとうございます。当事務所は神奈川県横浜市・川崎市を中心に、全国対応の障害年金 申請サポートを行っております。 障害年金について少しでも疑問、質問、不安のある方の相談にのり、「相談して良かった」「やるべきことが明確になった」と、相談後には気持ちが前向きに、軽くなれる様、耳を傾け、アドバイスすることを心掛けております。サポート依頼をするかどうかは後で決めれば良いです。まずはお気軽に相談ください。相談実績11,500件以上の事例をもとに、一緒に考え、解決していきましょう!














