うつ病により休職し、横になって過ごす状況となり障害厚生年金3級を取得、年額124万円を受給できたケース

男性(40代): 休職中
傷病名:うつ病
居住地:神奈川県
決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級
受給額:年額124万円

相談時の相談者様の状況

 新規プロジェクトに参画しましたが、引き継ぎが不十分で、長時間勤務が続きました。その結果、睡眠や食事が不規則となり、意欲低下や不安、動悸、眩暈、不眠などの症状が現れました。産業医へ相談したところ、心療内科の受診を勧められたため、評判の良かったクリニックを受診し、うつ病と診断されました。以後、月1回の通院と薬物療法を続けています。2か月程休職し、その後も配慮を受けながら勤務していましたが、一方的な転籍指示を契機に症状が悪化し、再度休職しています。現在は日常生活も困難で、横になって過ごす日々です。

相談から請求までのサポート

 クリニックからのご紹介でした。精神障害者保健福祉手帳2級をお持ちで、現在は休職中とのことでした。少し前ですと休職中でも2級の可能性は十分あったのですが、最近は2級にはなかなか認めては貰えないとご説明いたしましたが、ぜひにとご依頼となりました。

結果

 障害厚生年金3級を取得、年額124万円を受給できました。

関連記事

クイックタグから関連記事を探す

「精神の障害」の記事一覧

事例の一覧に戻る

障害年金無料診断キャンペーン

LINEで障害年金のご相談

漫画でわかる障害年金

相談事例

無料障害年金勉強会開催中

     
お問い合わせ

ご相談のご予約

営業時間 : 8:30~17:30
但し受付は24時間対応
(原則翌営業日にご連絡)
045-594-8864 メールは24時間受付中