男性(50代):無職
傷病名:頚椎後縦靭帯骨化症
居住地:神奈川県
決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級
受給額: 年額70万円
相談時の相談者様の状況
腰痛、左肩痛、頚部痛が酷くなり病院を受診したところ、頸椎後縦靭帯骨化症と診断され、痛み止めの注射をうち内服薬が処方されました。しかし改善の兆しが全くないため、通院を勝手に止めてしまいました。暫くして痛みや痺れがさらに酷くなり右手の握力も極端に低下してきたため、検査を行ったところ、頚椎後縦靭帯骨化症と診断され脊椎固定術、椎弓切除術を受けました。現在、頚部は動かず後ろに手を回すことや、背中をそらせることはできません。手足を動かすことはできても、痺れや痛みがあり日常生活には著しく支障をきたす状況となっています。長い距離を歩くこともできず、通院以外の外出はできない状態です。頭痛頚部痛により一日のほとんどを横になって過ごしています。
相談から請求までのサポート
ホームページをご覧になりお電話でお問い合わせがありました。お電話で日常生活状況をお聞きしたところ、3級程度には該当する可能性はありますが、先生の診断書によるところが大きいですとお伝えしたところ、ぜひチャレンジしたいとのご希望でした。
結果
障害厚生年金3級を取得、年額70万円を受給できました。
投稿者プロフィール

- 当サイトをご覧いただきありがとうございます。当事務所は神奈川県横浜市・川崎市を中心に、全国対応の障害年金 申請サポートを行っております。 障害年金について少しでも疑問、質問、不安のある方の相談にのり、「相談して良かった」「やるべきことが明確になった」と、相談後には気持ちが前向きに、軽くなれる様、耳を傾け、アドバイスすることを心掛けております。サポート依頼をするかどうかは後で決めれば良いです。まずはお気軽に相談ください。相談実績11,500件以上の事例をもとに、一緒に考え、解決していきましょう!














