女性(60代): 会社員
傷病名:変形性股関節症
居住地:神奈川県
決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級
受給額:年額61万円 遡及額31万円
相談時の相談者様の状況
特に誘因なく両股関節に痛みが出現し、布団から立ち上がることが困難となり、クリニックを受診しました。レントゲン検査の結果、股関節の軟骨がすり減っており変形性股関節症と診断され、リハビリによる保存的治療を開始しました。その後左股関節の痛みが悪化し、杖なしでは歩行が困難になりました。手術の必要性を説明され、大きな病院を紹介され転院し、人工股関節置換術を受けました。現在も外来で経過を見ており、室内での杖なし歩行や片足立ちは難しい状態です。
相談から請求までのサポート
HPから電話でお問い合わせがありました。股関節を人工関節に置換されましたが、入院中に障害年金が受給できるかもしれないとお聞きになり、ご連絡をいただきました。初診日についてお聞きしたところ手術日が初診日から1年5か月3週時でしたので、遡及請求が可能とお話いたしました。
結果
障害厚生年金3級を取得、年額61万円、遡及で31万円を受給できました。