男性(50代) 会社員
傷病名:大腿骨頭壊死症
居住地:大阪府
決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級
受給額:年額113万円
相談時の相談者様の状況
右脚に痛みを感じ始めたため、自宅近くの整形外科クリニックを受診しました。レントゲンをとったところ右大腿骨頭壊死症と診断され、大きな病院へ紹介転院となり、リハビリ加療を行っていました。次第に痛みが顕著となり、人工関節置換術適応とのことから、手術目的にてインターネットで調べた病院へ転院となりました。MRI検査を行ったところ右大腿骨頭壊死症を認めた為、右人工股関節置換術を施行しました。術後はリハビリを行い、杖歩行にて退院し、退院後は主治医の指導に基づき、自主リハビリとしています。
相談から請求までのサポート
1分間受給判定からお問い合わせをいただきました。大腿骨頭壊死で初診から1年9か月後に人工関節に置換したとのお話でした。手術日が初診から1年6か月以内であれば障害認定日請求が行えますが、今回は事後重症請求となりました。
結果
障害厚生年金3級を取得し、年間113万円を受給されました。
投稿者プロフィール
- 当サイトをご覧いただきありがとうございます。当事務所は神奈川県横浜市・川崎市を中心に、全国対応の障害年金 申請サポートを行っております。 障害年金について少しでも疑問、質問、不安のある方の相談にのり、「相談して良かった」「やるべきことが明確になった」と、相談後には気持ちが前向きに、軽くなれる様、耳を傾け、アドバイスすることを心掛けております。サポート依頼をするかどうかは後で決めれば良いです。まずはお気軽に相談ください。相談実績11,500件以上の事例をもとに、一緒に考え、解決していきましょう!














