女性(20代):就労移行支援事業所
傷病名:自閉症スペクトラム
居住地:神奈川県
決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級
受給額: 年額78万円 遡及額39万円
相談時の相談者様の状況
幼少期より持ち物忘れ、宿題忘れが頻繁にありました。抽象的な表現では理解が難しく、コミュニケーションの苦手さが顕著で、友人とトラブルに発展することもありました。自分の世界に入ると周りが見えなくなり、危険予測や危機的状況における対応ができませんでした。専門学校中退後は就労移行支援事業所に通所しましたが、不安や極度の緊張があると外出ができないため、クリニックで漢方薬を処方されています。通所はうまくできず、日常生活は身の回りの多くのことに常時援助を要する状況です。
相談から請求までのサポート
お嬢様の件でお父様よりお問い合わせがありました。広汎性発達障害で現在就労支援事業所に通所中ですが、毎日は無理で週3日を目標にしているとのことでした。就労もできない状況で日常生活も家族の支援が必要とのことなので受給可能性についてお話ししたところご依頼となりました。
結果
障害基礎年金2級を取得、年額78万円、遡及で39万円を受給できました。
投稿者プロフィール
- 当サイトをご覧いただきありがとうございます。当事務所は神奈川県横浜市・川崎市を中心に、全国対応の障害年金 申請サポートを行っております。 障害年金について少しでも疑問、質問、不安のある方の相談にのり、「相談して良かった」「やるべきことが明確になった」と、相談後には気持ちが前向きに、軽くなれる様、耳を傾け、アドバイスすることを心掛けております。サポート依頼をするかどうかは後で決めれば良いです。まずはお気軽に相談ください。相談実績11,500件以上の事例をもとに、一緒に考え、解決していきましょう!














