男性(30代):休職中
傷病名:うつ病
居住地:神奈川県
決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級
受給額: 年額68万円
相談時の相談者様の状況
社内での配置異動があり、慣れない仕事にストレスを感じながら業務を行っていました。自分の設計ミスで大きな問題が生じ、試行錯誤を続けましたが、解決できませんでした。遅くまで残業が続き、精神的にも疲れ切っていました。強い疲労感、憂うつ感を自覚し、病院を受診したところ、うつ病と診断されました。産業医の勧めで休職が決まりました。復職後は負荷の軽い業務から始まりましたが、次第に責任のある業務が増え、業務量や残業時間の増加により状態が悪化し、再度休職となりました。半年程で復職しましたが、業務負荷が増し、再び体調が悪化し休職となりました。睡眠障害、気力・思考力・判断力・自己肯定感の低下等があり、自殺を考えてしまいます。現在も自宅療養中であり、日常生活の全てにおいて家族の援助を受け生活しています。
相談から請求までのサポート
お電話にてご相談を受けました。うつ病で休職・復職を繰り返し、現在休職中で復職が難しい状態の様でした。面談で日常生活状況を詳しくお聞きし、受給可能性についてお話ししたところ、ご契約となりました。
結果
状況的には2級相当ありそうでしたが、先生の診断書は厳しめに書かれていました。結果、障害厚生年金3級級を取得、年額68万円を受給できました。