女性(40代):主婦
傷病名:うつ病
居住地:横浜市
決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級
受給額:年額147万円
相談時の相談者様の状況
仕事を休みがちになった為受診したところ適応障害と診断されました。無気力、悲観などの症状があり仕事は退職しました。うつ症状が酷く、自宅に閉じこもり家族、友人とも会いませんでした。家事、お風呂、買い物は困難で、食事は夫が買ってきたものを不定期的に摂取していました。出産後、育児のプレッシャーで心身に負担がかかるようになり、寝込むことが増えてきました。家事は困難で、無気力、落ち込み、自殺願望、吐き気、の症状があり、家事、風呂、外出は困難です。食事も1日に1回のみになり、腹痛やパニック障害の症状も加わり寝たきり状態になりました。2週間に1回通院していますが、症状が改善せず、日常生活を送ることも困難になっています。
相談から請求までのサポート
弊社のHPからLINEでお問合せになりました。以前にも一度お問合せがありましたが、その時は先生がうつでは診断書は書けないとのことで終わっていました。しかし今は病院を変え、診断書を書いてもらえるようになった為、再度のご相談でした。ぜひ申請したいとのことでご依頼になりました。
結果
障害厚生年金2級を取得、年額147万円を受給されました。
投稿者プロフィール

- 当サイトをご覧いただきありがとうございます。当事務所は神奈川県横浜市・川崎市を中心に、全国対応の障害年金 申請サポートを行っております。 障害年金について少しでも疑問、質問、不安のある方の相談にのり、「相談して良かった」「やるべきことが明確になった」と、相談後には気持ちが前向きに、軽くなれる様、耳を傾け、アドバイスすることを心掛けております。サポート依頼をするかどうかは後で決めれば良いです。まずはお気軽に相談ください。相談実績11,500件以上の事例をもとに、一緒に考え、解決していきましょう!














